全然PRじゃないよ(最近いろんなサイトで多いよね?)。

ちゃんとジブンでオカネ出して買ったんだよwww

 

私は3月からダイエットの一環として、朝食を食べていない。

朝は、家族の食事をサーブして、2~4人分の弁当詰めて、「じゃ、ヒマだから行くわ」が口癖で、チョコザップに寄りつつ出勤している。



怖いよね笑い泣き

 

でね、朝食をどうしたらもっとラクにサーブできるかなと考えたところ、「トレイ」の導入だった。

 

 

コレね。

 

四角いトレイと迷ったけど、決め手は幅の「コンパクト」さ。子どもでも運びやすい。ちなみに家族4人で食べることはこのごろほとんどないわが家なので、買ったトレイは「3つ」だけ。

 

以前は麺を提供していたのだけど、あるときを境に朝は米にした。

 


米にした瞬間、皿をたくさん使うようになった。
お茶碗、汁椀、おかずの平皿、ヨーグルトの器、子どもたちは水のカップと牛乳か豆乳のコップ……。

これを機にいろいろ買ったよね↓

 

 

 

 

 

 

家族がそれらの器をキッチンまで取りにウロウロする。息子たちがぶつかりそうになったりして、けっこう危うい。

 

 

ソレがこのようにひとつにまとめてしまえば、運ぶ回数は1回で済む。



大成功よ。

 

久しぶりキターーーー! となった、良き買い物♪

 

あとね、家族それぞれ米やおかずの量や、内容物が異なる。

それもトレイがあるとラクになった。

 

 

見切れちゃっているけど、毎回左から「夫→長男→次男」とトレイを並べている。間違えて次男に夫の大盛りごはんや、唐辛子を振ってある辛いおかずを出したり、そういうミスが無くなった笑

 

 

これは子どもたちの夕飯ね。

 

 

お酒を飲まない日は、大人もワンプレートみたいにして使っている。

 

ほかにも「時短」とか「ラク」に繋がる大発見ないかなーウインク



★私が主宰するオンラインサロン



★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム