連載エッセイUpしました!

 

 
3軒食べ歩いたうち、2軒目の丹次亭は、インスタから地元出身の読者様に教えていただいたお店なんです。ありがたき情報♪
その節はありがとうございました。すごく美味しかった!

皆さんもぜひ食べ歩いてみてください。
それぞれの特色があっておもしろいよ!
 
リール動画も作ったよ。
動画の方がより臨場感あるかな?

 
全然話は変わるんだけど今日、胃カメラ検査へ。
前回呑みに行き、リスケしたヤツねw
 
9時からなんだけど、ヒマでw
 
 
チョコザップでいつもの朝ルーティン。
 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

病院の近くにもお店があって、ここはいつも行く店舗とは違うマシンがあって刺激的笑
 
3種類3セット終わったら、いつもの通りマッサージ器でゴリゴリほぐされる。

 

 
ん、なんか変な音がする……。
おかしな振動も……。
 
すぐさまアプリから不具合を報告したのでした。
無人店舗なので、こうやっておかしなところがあったら、お客さんが声を上げるシステム。合理的だよね。直るまで時間かかることもあるけど……。
 
さて、いい時間になったので病院へ。

 

 
ここでもマッサージ器のような椅子に座る笑
いいえ、処置室でございます。
ノドの麻酔したりね。
 
前回は親友ママの口コミで、一番腕がいいと言われている先生にご指名させていただいた。
だからか全然苦しくなかった。
でもその先生、土曜日にしか来ないんだよ。
検査の前の晩は禁酒になる。
金曜日くらい酒飲みたいじゃん(平日はなるべくノンアルでがんばっております)。
だから今日は行き当たりばったりの検査医にやってもらった。
 
ぜ、全然違う……オエー
けっこうしんどかったです。
途中、あまりに気分悪くて左手挙げた(歯医者の“痛いサイン”みたいにw)。
 
ぐったりして帰ってきたら、また災難。
 
背負っていたリュックが、
 
 
長男の椅子の脚に引っかかり、落下。
私の足の上に激突オエー
もんどり打ったよね。
 
ヤバイ、骨折れたかも!
(大げさ)
血も出ている! ギャッ!
 
子どもにはやれ、ツバつけておけば治る!
みたいなこと言ってるクセに昇天

 

 
でも私は、ひとりでちゃんと処置できるモン(何の自慢か)。
 
まずは水で洗い流すのよ。
消毒なんかしちゃだめだからね。良い菌も殺しちゃうよ。治り悪くなるよ。

 

 
そのあと、清潔なティッシュでポンポンと拭き(キッチンだったのでキッチンペーパー)。

 

 
大人になってこのケガって、だいぶ痛ぇぇぞ昇天
誰も「大丈夫?」なんて言ってくれない寂しさよ……。

 

 
とりあえず止血を確認したので(骨も折れてない)、バンソウコ貼ったのでした。

 

 
今日の打合せは靴履いて行こうと思ったのに(もう9月も半ばだし……)、傷に当たらないようビーサンだw
週末、山歩きできるかしら(大げさ)。


★私が主宰するオンラインサロン



★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム