昨日のこと。

ふと思いついて大多喜城に行ったんです。



大多喜の城下町をぐるりと歩いてランチして。

外房基地に戻る途中、夕飯の食材を買いにスーパーへ。

長男は読書したいからクルマで待っていると。


買い物が終わってクルマに戻ると、



物語に感極まって号泣しながら音読している長男がいたのでした。

この姿思い出すたびに過呼吸になるわwww


とっても悲しいけどいいお話なんですよウインク

やさしく繊細に育った長男は、10日間外房滞在中、金沢ばあばがクリプレでくれた、チョー細かいパズルを完成させた。



昨日この画像ばあばに送ったら、喜んでくれたよ。


今年はのっけから北陸方面が大変すぎて、いつもの正月とはずいぶん違う気持ちで過ごした。





こういうときのためのふるさと納税だと思ったウインク


10日過ごした外房基地より、東京に戻ります。



年を追うごとに2人が役に立つようにニヒヒ



SNS見てほしいと思った朝市で売られている柚子胡椒は買えなかったが。朝メシ前に行けばよかったな真顔


さて今日から東京!

いまは子どもたちのパスポートもらいに都庁に向かっているよ🚃


今回の楽天マラソンリアル購入品

今回は豊のモノ多め♡

夫が選んだイカつい首輪。

年末に壊れてしまったリード。ライト付き購入。

外房基地にも購

趣味、子どもたちの耳クソを掘ることw な私です。

次男のクリプレはこちら。

長男のクリプレ。

 

下の3つは「いつも」の。

 

 

★私が主宰するオンラインサロン

11/11オフ会しました✨

次は今月!



★アンバサダーしているコシに優しい椅子

バランスシナジー

★愛用している服のサブスク「エアクロ

→紹介コード hGKDo

 

★毎日通っているコンビニジム「チョコザップ

→紹介コード KGB76HK1

 

楽天ルーム