東京の冬が好き。

雨が少ないから。

て、いつも言っていることですがニヤニヤ

 

先週、珍しくまとまった雨が降った。

優先順位「最下位」のジブンメンテなんて当然キャンセルになりますわよね。

ハイ、美容皮膚科、リスケー昇天

 

クルマじゃ動きづらい世田谷。

カッパ着込んでチャリなんか乗りたくないし。

徒歩だと時間がかかって、他の予定も狂う。

 

ところが。
リスケした今日も冷たい雨。
どーすんだよチーン
でも昼すぎから上がるのか。
皮膚科の予約は夕方4時。
じゃ、クルマで仕事部屋出勤して(with豊)、そこに置いてある亡きばあさんのピンクのママチャリ借りて行くかー。
 

ふたたびママチャリで仕事部屋戻ったら、豊とクルマで帰宅して。

自宅の駐車場ぶちこんだら、次男の幼稚園バスのお迎えに豊と散歩がてら行けばいいかー。

ブツブツブツ……。

 

 
次男の幼稚園バスへは、行きはほぼ夫。
帰りは私。
上着は預かってもらえないので、夫と私、次男のアウターそれぞれリュックに入れて送迎している。
↑それを豊にかぶせた(長男のオフル)。
そして豊を次男のアウターでくるみつつ、幼稚園バスの到着を待つ、と。寒いよねー、最近❄️
 
 
皮膚科に出かける前はこんなスッキリした空だったよ。明日からは東京青空カモン。雨いやだ。

 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
ほぼ毎月オフ会やってます

→先日「第3回鮨オフ会」しました✨

 

 

ここだけの話チラ見せニヤニヤ

 

購入履歴からピックアップしたリアルなオススメ品だけ紹介しています♡ 
 

 
息子たちが赤ちゃん時代からずっと使っているお尻拭き。アウトドアやBBQの必需品!
 

お風呂に貼っていたら、4歳の次男が私よりも国旗を覚えたよ。世界中の挨拶も載っていて、知識がぐんと増える世界地図。

 

ポケットのない服、いつもiPhoneどこに入れるか困ってました。次男園のお迎えもバッグ無しで身軽に行ってます。

 

バランスシナジー

 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク