なんとかして用事と用事をくっつけたい私です。
 
例:豊の散歩をしながら出勤

〜ながら、〜ながらLOVE❤️
 
天気が下り坂だと、なんともややこしさが加わる。
 
出勤、修理に出したクルマをピック、散歩、フリマサイトで売れた荷物を出しにコンビニ。全部ひとまとめにしたれニヒヒ
 
というわけで、天気がもちそうだった午前中、豊とクルマ屋にピックしに行ったのでした。駅までは徒歩(途中、荷物も出す)。

 

 
バッグinして京王線に乗る。
おとなしい豊。だーれも気づかない笑

 

 
たまに痰がからんだオッサンみたいな音を出す。
そのときハッとした数人がこちらを見やって、「あ、イヌいたんだ」みたいな顔をする。
作業着を着たオジサンが、豊の頭をくしゃくしゃとなでて電車を下りていった。

 

 
芦花公園駅で私たちも下車。クルマ屋までも散歩。
ウエットティッシュは2枚持参。
バッグinするときと、クルマに乗せるとき、足を拭く。

 

 
キャンパーの、FFヒーターが動かなくなってしまい、本格的な雪シーズンが始まる前に修理を……と、今回出した。

 

 
私がいろいろコントロールパネルをいじったため、ロックして、それで動かなくなったそうだ笑い泣き 
故障じゃないので、土曜に夫と次男がドッグ入りしに行って、本日スグ返してもらった。料金も発生していない。よかった。あとは冬の車中泊を楽しむのみ!

 

 
ハイハイ、帰りましょうね。

 

 
そのまま仕事部屋へ。



帰り道、雨が降ってきた。
作戦は大成功だ。

 

 
クルマで仕事部屋来ているヨーとアニにLINEしたら、2回も豊に会いに来た人笑

 

オンラインサロン


週末以外、ほぼ毎日執筆

マンツーマンセッション毎月やってます
ほぼ毎月オフ会やってます

→先日「第3回鮨オフ会」しました✨

 

 

 

ここだけの話チラ見せニヤニヤ

 

購入履歴からピックアップしたリアルなオススメ品だけ紹介しています♡ 
 

 
 
息子たちが赤ちゃん時代からずっと使っているお尻拭き。アウトドアやBBQの必需品!
 

お風呂に貼っていたら、4歳の次男が私よりも国旗を覚えたよ。世界中の挨拶も載っていて、知識がぐんと増える世界地図。

 

ポケットのない服、いつもiPhoneどこに入れるか困ってました。次男園のお迎えもバッグ無しで身軽に行ってます。

 

 

バランスシナジー

 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。

ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク