わが家の息子たち、あまりにキャラが違いすぎて、「こうしたらこうなる」という子育てテクがまったく通用しない昇天
男の子と女の子くらい違うのかなぁ昇天昇天

たとえば昨日のビーチでも。



アニキ(静)は海に入らずひたすらお山づくり。



海に入らないのであればウエットやライジャケいらなかったね。暑そう🥵


一方で「動」な次男は、



ずっと動き回っていた。打ち寄せる波にキックパンチしてずいぶん壮大な相手と闘ったり。




ライジャケ必須な動き笑い泣き


夫とタンデムしてサーフィンもしたね。







このころ長男の作品はというと、



景気よく噴火しそうな、円錐形の「成層火山🌋」が完成していたわ笑



目印としても優秀。


昨日は南西風がキツくて、



サーフィン中、ジブンが流されていないかお山をしょっちゅうチェックして、波待ち位置の確認していたわ笑い泣き


クルマに戻ってウエットを脱ぎながら、ふと海を見やる。



やっぱり彼の作品は異彩を放っていたのだった


 オンラインサロン

オープンなSNSには書けない「ここだけ」の突っ込んだ話、クローズドがウリのオンラインサロンにUPしています。少人数のオフ会、マンツーマンセッション(毎月)もやって〼。

 




 

  ★楽天ROOMやってます★

リアルに買った「お気に入り」ものをガンガン紹介しています!

 
 
購入履歴からピックアップしたリアルなオススメ品だけ紹介しています♡ 
 
 
息子たちが赤ちゃん時代からずっと使っているお尻拭き。アウトドアやBBQの必需品!

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

お米が黒いってだけで栄養詰まっているのかなと、なんか満足してしまう万年ダイエッターですw
 

お風呂に貼っていたら、4歳の次男が私よりも国旗を覚えたよ。世界中の挨拶も載っていて、知識がぐんと増える世界地図。

 

ポケットのない服、いつもiPhoneどこに入れるか困ってました。次男園のお迎えもバッグ無しで身軽に行ってます。

 

 

 バランスシナジー

 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。
ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク