Rちゃんからおすそわけしてもらったミョウガの根っこを2月に植えた。なんの反応もなく、「放置」していたら気づけば雑草に覆われ、枯れたか!?  違う苗を植えようかと様子を見に行ったら、ツンとした芽が出ていた。GWあたりの話です。

 

 

その後、葉っぱは茂るものの、ミョウガなんて出てきやしなくて、そもそもミョウガってどうやって生えるの?

 

 

今朝、何の気なしにプランターをのぞいたところ、

 

 
マジ!
ミョウガってさ、「知らぬ間に~」なヤツだな。危ないな、もう笑!

 

 
ていうか、よく見れば、たくさん芽が出ているじゃないの!
 
スグにRちゃんにLINEでご報告したよ。
どうすればいいの?
もう引っこ抜いていいの?
掘ればいいの?
 
まさに「根掘り葉掘り」聞いたよ滝汗
 
そうしたら、「引っ張れば取れる」と教えてもらい、これ以上大きくしようとすると花が咲くから(花も食べられるそうだけど)、「いますぐ抜いて!」と。

 

 
こんな感じで採れるんだね、ミョウガ。勉強になりました。
Rちゃんいわく、この時期に採れるとは珍しいと。だいたい梅雨明けくらいだから。やっぱり異常気象なのかねーと。

あと10個はちらっと顔を出した野郎どもが控えているよ。しばらくミョウガ、買っちゃダメだ。楽しもう!
 
先日、オクラがシーズンオフになったところなので、ちょっとうれしい。

 

 
本日の「世田谷野菜」。
追肥もしないのに、基本「放置」なのに、みんなケナゲに実を付けております。

 

 

野菜室になんもないとき、わりと助かっております。

 
 

 オンラインサロン

オープンなSNSには書けない「ここだけ」の突っ込んだ話、クローズドがウリのオンラインサロンにUPしています。少人数のオフ会、マンツーマンセッション(毎月)もやって〼。

 

  ★楽天ROOMやってます★

リアルに買った「お気に入り」ものをガンガン紹介しています!

 
 
購入履歴からピックアップしたリアルなオススメ品だけ紹介しています♡ 
 
息子たちが赤ちゃん時代からずっと使っているお尻拭き。アウトドアやBBQの必需品!

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

お米が黒いってだけで栄養詰まっているのかなと、なんか満足してしまう万年ダイエッターですw

 

 
静かで黒くてコスパの良いサーキュレーター探していたらコレに辿り着いた。
 

 

家族みんなでハマってるグリコのアーモンド効果!夏休みが始まり、お出かけ持参用に200ml購入。

 

 

 

ポケットのない服、いつもiPhoneどこに入れるか困ってました。次男園のお迎えもバッグ無しで身軽に行ってます。

 

 

 バランスシナジー

 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。
そうしたら、ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク