ちょっと前から、いまさら鬼滅にハマっている野郎ども(8歳と3歳の息子たち)。
どんなものなのか、さわりだけ一緒に観たけど、けっこうエグくてビックリした。家族が惨殺されるとか、首を落とせ! とか、えーって思った
3歳の次男は完全にビビって、私の後ろに隠れた(正しい反応w)。

でも、そのうち鬼とか血とか死ぬシーンとか慣れて、次男も楽しんでいる模様。どのくらい理解しているのか知らんけど。
流行に興味がない私はふーんて感じ。ふたりが黙ってくれるなら(言い方悪いw)、私のゆっくりした時間が確保できるなら。
YouTubeで働くクルマの、なんの生産性もないどーしょもない動画をひたすら見せるなら(外食のときだけOKにしている)、鬼滅の方がストーリー性もあるし、夕飯後のひとときによかろう。ただそれだけ
先日のこと。クリエイティブ気質な長男がこんなもん作った。
鬼滅に出てくる重要登場人物、禰豆子(ネズコ)がいつもくわえている竹

色も形も、なかなかいいじゃない。
弟がくわえているのは私の緑の蛍光ペンw
ん、なんか調整が必要みたい。
後ろから。
クリップで長さ調整するそうです





私のオンラインサロンでは毎月マンツーマンでリモートセッションやってます。今月は7/27、30、31、8/1でございます

ここでしか読めない文章もほぼ毎日掲載中!