Twitterにも書いたのだけど、兄(グルメな実兄0.1t)に召集され、実家に行ってきました。
長男(ここでは私の兄)は大変です。税理士さんからばあさんの相続関係の書類はまだかと常にせっつかれて。本当なら今日は雨だから家にいたかったけど、発掘作業のお手伝いしに実家に行って参りますwithチアガール(豊)。 pic.twitter.com/0a9GPtVUZ0
— 国井律子 (@ritsukong921) June 29, 2021
今年の頭に急逝したばあさん(実母82歳で没)。
相続税の申告、納付期限は、相続開始を知った日の翌日から10カ月以内と言われている。ということはわれわれは、11月頭まで。
担当税理士さんに、土地のほにゃららとか不動産関係、銀行の通帳とか、ゴルフの会員権とか、あーだこーだの資料を提出しなければいけず、ばあさんちの棚をゴソゴソ。発掘作業を午前中2人でしたのです。
私がそれらしきものを発見しては、兄がふるいに掛けて、要る要らない……。
ホコリでさ、くしゃみ連発! ヘックショイ!

兄はいつなんどきでも、トランクス姿です……w
ぶれない男www
で、今回の発掘作業で出てきた新聞の切り抜きとか、絶対要らないでしょというモノまで、捨てずにすべて棚に戻すという……。いつになったら遺品整理が始まるのでしょうかww
この部屋は1/9の朝まで、ばあさんが確かに生きていたそのままを保っております。まぁ、私が平日は雨が降らない限り来ているので(一部屋を仕事部屋として使わせてもらっております)、かび臭いとか虫発生とかはないけどね。
でもこの間、兄!
ばあさんちの冷凍庫を開けっ放しにしやがって(2センチほど開いていました)、週明け私が訪れたとき玄関でスグ警告音が鳴っているのに気づいた。
冷蔵冷凍機能がオフに
この間まとめ買いしたばかりのロイズの黒糖チョコがふにゃふにゃに
再冷蔵して食べたところ、風味や香りは落ちていなかったのでよかったけど、兄ーーーーーーー、やってくれるよね、あなた。たまにズボン履いたと思ったら、だいたい社会の窓開いてるし

この間まとめ買いしたばかりのロイズの黒糖チョコがふにゃふにゃに

再冷蔵して食べたところ、風味や香りは落ちていなかったのでよかったけど、兄ーーーーーーー、やってくれるよね、あなた。たまにズボン履いたと思ったら、だいたい社会の窓開いてるし

おまけ。
やっと昼寝したと思ったら、みんなの通り道に倒れる、お邪魔虫次男……。
私が主宰するオンラインサロン、先週はマンツーマン・リモートセッションweekでした。ご参加くださった皆さま、ありがとうございます! 次回は7/26の週、週末だと7/31、8/1あたりを考えています。夏の予定、目標、旅のルートなんかについてお話しできたらと思います!