雨の週末、家族一丸となり一気にこなしたい。

とくにコロナで延び延びだった次男(2歳2ヶ月になりました)のA型肝炎予防接種に連れてきたい!
ついでに水痘ワクチン2回目も。

A型肝炎はトラベルワクチンと言い、東南アジアとかによく行く人向け。3回打つと10年持ち、その後は追加で1回、また10年。

うちらアジアはよく行くからやった方が絶対いいのだけど、自費です。いろんな病院で受けられるけど三茶のあの病院はなぜ?というくらいぶっち切りで安い。7000円です。ん?ちょっと上がった?
それにしても他の医院は10000円オーバー。家族全員3回打つこと考えたらちょっと距離があるけど、三茶まで通いますわね。


前回はギャン泣きだったけど、今回は「痛いよー!」という言葉がちゃんと出てきて泣かずに終わる。進化してるねぇ。私なんか膝を痛めてしまい。筋トレで。あーやだやだ💦

せっかく三茶だし、餃子?それともトンカツ?なんて思ったけど、コロナ再燃中につき餃子のテイクアウトで。

長男と冷凍餃子を買いに行き、クルマに戻ると、


楽しそうな2人が待ってました。

で、餃子。
私、焼くのけっこううまい方なんだけど(ジブンで言います。しっかり円盤状のきつね色になるんです)、今日買ってきたのは手強くて。
まず、焼き目が全然つかない。鍋にひっついてボロボロになる。うぉー、なんたることだ!


ちょっと残念な結果に💦
でも味はさすが餃子専門店、ニラとかニンニクとか効きまくりでおいしかった! 36個みんなでペロリ。

油が足りないのか(それでもごま油大さじ2は入れた)、鍋のテフロンがダメなのか(それはちょっとあるけど、ほかの餃子は全然うまくいく)、いつも買う王将餃子は羽根つきだから円盤状にスルッと皿に滑り落ちるのか、だったら今回の餃子も小麦粉を溶いた水を流して羽根つきにすればよかったのか。

いろいろ課題はありますがね。夫も含めて野郎どもの口の臭いが強烈ですびっくり