力士をはじめ、世の中には動けるオデブがいる。彼らの存在、そりゃ最強!
 
じつはうちの番長(実兄)もその部類で、身体は重いが身のこなしはとても軽い。
 
先日のGWのこと。
旅先の長野で、ゴルフ合宿をしているばあさん率いる番長家族チームと合流することに。
 
彼らの定宿のスグ傍に日帰り入浴施設があり、そこで夕飯も食べられるとか。せっかく集まるのだから、春生まれさん合同誕生会をしないかと番長の提案。
春生まれさん→お義理姉さん(兄嫁)、エグさん(3つ下の夫)、小猿(先日6歳になった長男)、ガッツ(今日が1歳の誕生日の次男)。
 
おー、いいね。うちらも風呂入りたいし。
Google先生で調べたら、温泉から徒歩圏内で公園があり、そこの駐車場でビバークできそうだし(キャンピングカーで動いていました)。
ということで決定! 旅先でいつものチームに会えるなんて、ちょっと楽しいね。
 
 
しかし事件が。
入浴施設に併設している食堂、なんつーか蕎麦とかラーメンとかカツ丼とか、夜に酒を呑むわれわれが決して食べない炭水化物メニューばかりで。エグさんの顔がどんどん暗くなっていく……。
 
ということを番長に率直に伝えると、「まぁたしかに炭水化物だらけだが、つまめないメニューもないことはない」と。そして「今日はオレがサービスしちゃう!」と。
 
 
番長、食券機が妙に似合います(笑)。

 

 

 
ハイボール2杯入りましたー。

 

 

 

 
すっかりわれわれの給仕となった番長です。
 
image
 
タコ焼き、冷や奴、枝豆……。
まぁたしかに誕生日にしては不思議なメニューではありますが、つまめないことはない。写真にはないけど唐揚げは、生姜がきいていてけっこうおいしかった。3回くらい給仕さんが(番長)運んできてくれたw
 
 
春生まれオジサン(エグさん)のリクエスト、ライス抜きカツ丼!
これをオーダーしたとき、厨房の人がものすごく複雑な顔をしていたそう。「きっと店始まって以来の珍オーダーだった」と給仕さんw。
 
image
 
ん、なにやら裏取引が……。
(モノをもらっても喜ばないわれわれです。誕生日プレゼントは現金がありがたい……)。
 
 
というわけで長野の山のなかで、なかなか盛り上がった合同誕生会となりました。

 

 

 

 

 

 

給仕さん、ホッと一息、まかない飯中。

 

 

いろいろとお世話してくれてありがとう。

(春生まれさん以外はしっかり3500円ずつ請求来ましたがw)