先週の金曜日のこと。
「そ氏のこと預かってあげるわよ! たまには出かけてきなさいよ!」
という母上のありがたい提案に乗り、

連休初日は千葉北でサーフィン

待ち合わせは東関道の終点。
茨城県は潮来(いたこ)を下りてスグの道の駅。

連休初日は千葉北でサーフィン


一足先にキャンパー友だちでサーフィン友だちで呑み友だちの
Rちゃん夫妻が到着していた。
彼らのラグジュアリーなキャンパーに乗りこんで乾杯。


何年か前までは、毎週末こうやって前乗りサーフィンしていた。
懐かしい気持ちになりながら翌朝目を覚ますと、
東北風がビュービューで(;´Д`)ノ
うーむ、このコンディションだと、海面はグチャグチャだ。

でも大丈夫。

東北風をかわすビーチ、ちょっと南下したところにあるから。
と、機転を利かせられるのも、数年前、
サーフィンしまくった経験のおかげ(笑)。

連休初日は千葉北でサーフィン

風は強いが全然SURF可能。
ていうか、台風のうねり、でかい(汗)。
久しぶりすぎるパワフルな台風波にビビッた!
サーフィンしまくっていたあのころの私だったら、
ウホウホ言いながら大波に突っこんだのだろうけど、
現在、筋力やる気は消失(汗)。サッサと海から退散しましたとさ……。

連休初日は千葉北でサーフィン

クルマに戻ると、一番日当たりのいい場所を見つけた娘っ子。

お母ちゃんと散歩でも行こうか。

連休初日は千葉北でサーフィン

固い路面を歩いているときはこんな。

一転、砂とか草むらとかだと、

連休初日は千葉北でサーフィン

テンションがUpUpする娘っ子です。

連休初日は千葉北でサーフィン

帰ったらお風呂だからね(ぼそっ)。

連休初日は千葉北でサーフィン


散歩中見つけた、311を偲んだ石碑。
飯岡のあたりも、けっこうな津波被害があった。
でも地元の人情報だと、もうすぐ道の駅ができたり、
じょじょに活気が戻ってきているそうだ。

お隣さんち(Rちゃん夫妻のキャンパー)を覗くと、

連休初日は千葉北でサーフィン

あらあら最近、女子力UpUpのRちゃんが、
ジブンでジェルネイル、ほどこしておりました。
すごーい、ジブンでやってる!!
「けっこう簡単だよー」

不器用な私には、きっといまから司法試験受けるようなモノだ(大げさ)。

手が使えないRちゃんに代わり、
ヒトんちのキャンパーでコーヒー淹れたり、リンゴ剥いたり(笑)。

と、そこにダンナさまのRちゃんが海から戻ってきた。

連休初日は千葉北でサーフィン

ロットワイラーのユッカさんと、風を浴びて気持ちよさそう~。

ていうかエグさん、遅くない?
大丈夫だとは思うけど、荒い波。ちょっと心配。
ほら、これから長きにわたって自宅のローン、
払ってもらわないといけないし(汗)。

連休初日は千葉北でサーフィン

嫁のあくどい心配はよそに、無事戻ってきました。
お互いの娘を溺愛するお父ちゃんたちを撮る、
Rちゃんを後ろから激写(笑)。

ホムセン行くから~と、横芝光ICの手前でRちゃん夫妻と別れた。
するとすぐさま、「買いすぎ注意!」とメッセージが入ってきた(笑)。
そりゃぁ買いすぎない方が難しい。
こんな大型店、近所にないもん(笑)。

連休初日は千葉北でサーフィン

鼻息荒く物色中。

連休初日は千葉北でサーフィン

夏野菜のナス、シソに代わって植える、パセリ、ワケギを購入。

連休初日は千葉北でサーフィン


海に行く楽しみのひとつに、ホムセンショッピングがあります(笑)。

連休初日は千葉北でサーフィン

だってこのペアのワイングラス、98円だよ! 2セット購入。

連休初日は千葉北でサーフィン

娘っ子にはガム買って差し上げた。舌出てますよ(笑)。

そういえば、ホムセンからインターへ向かう途中、
しまむらのベビー服屋、“バースデー”を発見。
テレビで見たことある~と、急きょ駐車場に滑りこむ。

連休初日は千葉北でサーフィン

子どものものだけど“大人買い”(笑)。安い。

連休初日は千葉北でサーフィン

連休初日、思いのほかスムーズだったアクアライン。
海の下をくぐれば、そこは大東京。

首都高3号線、三軒茶屋ICで下りると、ヒトがいっぱい居て、
ついさっきまで大自然のなかにいた私にとって刺激的な風景。
まるでお祭りみたいだった。

連休初日は千葉北でサーフィン

あら、あら、本当にお祭りやっていました(笑)。


そんな、大満足な連休1日目。

おまけ。

連休初日は千葉北でサーフィン

おっと、失礼。
わが家の2コブ、入浴シーンです。