オカマからアシカに変わったのは昨日、小学校の同級生たちと、
地元の縁日のち、串カツ屋に移動したくらいから。
あ、私の声のことです……。
久しぶりの串カツ~♪
これは駅前の縁日の写真ね。
そもそも昨日の午前中、「今日は地元の縁日だよ~」と
小学校の同級生から突然、招集かかった。
けれど、いかんせん風邪っぴきである。
よくなったら行くよ~と言ってみたモノの、
そ氏の保育園からそこは目と鼻の先。
いつものノーメイクで顔出した。
いたいた、いっぱいいた(笑)。みんな地元大好きだよねー。
竹馬の友たちとワイワイ楽しい夜だった。
で、翌日、ベランダでBBQしながら、エグさんからリクエストされた。
「おい、永源(えいげん)」って言うてみ。
ほんなら、「渕(ふち)」でもええわ。
ああ、「アニキ」でもええかな(悪顔)。
何のことかと思ったら、私の声が、往年のプロレスラー、
ラッシャー木村に似ているんだと!
プロレスとか、よくわからないけど(汗)、
とにかく3日かけて、オカマ→アシカ→ラッシャー木村になりました。
次の進化は何でしょう……?
カンパーイ!
ラッシャー木村風に? そ氏とミルクVSスパークリングで。
食卓に上がったのは、この1週間のガンバリ!
ストックおかずでございます。
皿に乗せて、ホイサッサ。
写真にはないけど、カタクチイワシとウインナーも。
雨が降ってきた。
オーニング(簡易屋根)を出しているので、われわれは大丈夫。
↑一生懸命しずくを触ろうとしている、そ氏。
イスに座っているの、飽き始めたころ、
お父ちゃんが、そ氏にタブレットでWCT見せ始めた。
それとは、
いま南アフリカで行われている、サーフィンの世界最高峰の大会。
ライブ映像。
何かを感じたらしく、テンション上がっている、そ氏……。
娘はなぜか舌なめずり。
そ氏の座席に座らせた。弟をぺろぺろ。
お母ちゃんは蚊に食われた。
何カ所も。
蚊、むかつく \(*`∧´)/
ていうか、私の周り、これだけ蚊取りを焚いているのに、
全然効かないんですけど。
アタマきたからスプレーもした。さらにもう一カ所刺された……。
先月、すべてのカートリッジ、交換したばかりなんですけど。
この蚊取りが効かないのか、私が美味しすぎるのか。
両方うれしくない!!