何年かぶりに大雪になるでしょう。
と、数日前からニュースでしきりに言っていた。

ここはどこ

おお、たしかになりましたね(笑)。

でも大丈夫。
前日に洗濯したし、
ティッシュペーパーなど備品を買い足したし、
スーパーで食材や酒、がっつり買っておいた。
こもる準備、いつでもOK!

さぁ、久しぶりにみんなで自宅で、のんびりしましょうか。

朝ごはんです

と、今朝は番長にもらった伊勢うどんゆでた。


以前旅した伊勢で、ローカルYさんに教えてもらった
“卵巻きうどん”風にしてみた。
温めた器に卵を割ってかき混ぜてみたものの、
実物とは違うできあがり(汗)。
私的にはもう少し卵に凝固してもらいたかったな。

おじやです

伊勢うどんのおいしいダシ。
うどんを食べた後はごはんを入れていただいた。

食べてばかりだと太るからね。
一歩も外に出ない代わり、

伸ばしています

運動不足にならないよう日に数回、

伸ばしています

ヨーガやら、ピラティスやら、カービーやらやった。

ヨーガ中

だから今日は終日トレーニングウエア、着っぱなしだった。

終日部屋着で過ごすよりマシだろう(笑)。

お昼ごはんです

あっ! と言う間に昼になって、ランチは餃子。

雪降ってヒマだから、確定申告の準備したり、
そ氏と行く初海外旅行の申し込みしたり! わぁ、楽しみだねぇ。

オリンピック観戦中

お父ちゃんはというと、ずっとオリンピック見ていたよ。
ビールちびちび、スナック菓子バリバリ。

テレビ下の枕は、最近ぐーっと行動範囲が広がった

そ氏へのガード。

ストレッチポールでガード


こちらのストレッチポールも、雑誌をビリビリにされないためのガード。

ここもガード

ユタカさんハウス、ネジとかビスとか、細かい突起がありまして、
こちらもクッションでガード。

昨日できなかったことが今日できる!
赤ちゃんの発達はめまぐるしく、喜ばしいことではあるけれど、
いろんな意味で大変だー。
もうちょっとしたら私たちのベッド、そ氏のベッド、すべて取り払って、
いまのベッドルームには壁一面に大きな押し入れを作り、
布団生活にしようかなーって思っている。

雪ですよー

ユタカさんはと言うと、雪を見せたらしゅん、とした。
イヌは喜び庭かけ回る……は、この子には当てはまらない。

ひっぱりっこ好き

家のなかでたくさん遊んで差し上げた。

夕飯です

あっという間に夜になったね。
キムチチゲ食べた。


たまには家族で一日べったりするのも悪くはなかったね。
部屋のなかではバラバラの動きしていたけれど(笑)。

明日も都市機能は麻痺していそうだから、のんびりかな。