ねぇ、お母さん、お食い初め(おくいぞめ)って知ってる?

先日 、千葉南に行ったとき、ある日の夕飯時、
母上に聞いてみた。

「なにそれ?」

( ̄□ ̄;)!!
私たち兄妹に、やってくれなかったの!?

●お食い初め
新生児の生後100日目に行われる儀式。
子どもが一生、食べ物に困らないように願い、
赤ちゃんに食べ物を食べさせる(マネをする)。
「真魚(まなはじめ)」、「食べ初め」とも呼ばれるほか、
祝う時期が生後100日前後であることから
「百日(ももか)の祝い」、「歯がため」と呼ぶこともある。

6年前に亡くなった親父のときも、わが家はお葬式しなかったからね。
(千葉南の海に散骨しました)
形式張ったこと、大嫌いな家族だからね。
そういう私だって“お食い初め”、なんで知ったかというと、
同じ時期に出産したお母さんたちのブログを見て、
最近になってみなさん続々とこの儀式をやっていたから、
なんだけどね(笑)。

で、母上とスマホでお食い初めを検索。
なに、箸は柳の白木、お椀は鶴や松などが描かれている漆器、
鯛などの尾頭付きの焼き魚、すまし汁、煮物、香の物、赤飯……。
なんだか面倒くさそうだね(汗)。
おおごとにすると疲れちゃうから、ソレっぽくだけやろう、ソレっぽく。

と、チーム・テキトウ(私たち母子です)、
たまたまこの旅の直後、親戚同然に仲良くしている奄美の青年が、

実家に遊びに来ることになっていたので、
その日めがけて“お食い初め”らしきこと、やることにしたのだった。

別冊リツコング-いざ出発


実家に向かう車内。

まぶしそうだったので、サングラス貸してあげた。

別冊リツコング-気合いだ

実家に着くと、食欲番長(じつの兄貴です)が、
一生懸命わさびをすっていた。

別冊リツコング-麦茶でかんぱーい

とりあえず乾杯。
危うくスパークリングワインを開けようとした母上を制して、
麦茶で、ですが(笑)。

昼から呑み始めたら一日呑むことになっちゃうからねー、私の場合(笑)。

別冊リツコング-刺身その1


わが家では昔から、

別冊リツコング-刺身その2

人数が多い会合の場合、

別冊リツコング-手巻き鮨パーリー

こうやって手巻き鮨、することが多い。

別冊リツコング-ウニさま

セルフってことは、早い者勝ちだぞー。
好きなネタ、一番最初に食べておけー(笑)。

別冊リツコング-牛です

「奮発しちゃった♪」と、母上が言うとおり、

この牛肉、とってもおいしかった。とろじゅわ系。


別冊リツコング-イワシの梅煮

こちらも美味でした。イワシの梅煮。

さて、そろそろお食い初めっぽいこと、やりましょうか。

別冊リツコング-子ども部屋

そ氏も寝るのに飽きた顔、していることだし。

別冊リツコング-お赤飯です

まぁ、おいしそうなお赤飯です。

「鯛も買ったのよ」(母上)

どれどれ。

別冊リツコング-マトリョーシカ?

Σ(゚д゚;)

な、なま!?
しかも魚の上に魚を置くなんて、そのセンス不思議すぎ(汗)!
ロシアのマトリョーシカ人形 みたいじゃないか。

別冊リツコング-お食い初めふう

とりあえず撮ってみた、お食い初めっぽい写真……。

別冊リツコング-チーム男

チーム男。
右後ろの男の子が、奄美の青年。
何年か前まで、プロゴルファーを真剣に目指していた彼。
そのとき私の親父(大のゴルフ好き。シングルさん)と知り合った。
現在青年は大手ゴルフ・メーカーが全国に展開する練習場で、

レッスンプロをやっている。
いまどきこんな純朴ないい子いないってくらい、本当にいい子。

別冊リツコング-奄美の青年おじさんと

その青年、なんと! そ氏にお祝いくださった。
マジでー? 青年が高校生のときから知っている私。
そんなずいぶん年下の彼からお祝いもらうなんて、
感無量というか、ジンとした。ありがとう。

別冊リツコング-ギャン泣きですが

今日の不思議なお食い初めのこと、いちおう親父に報告。
なぜかギャン泣きしている、そ氏と。


お祝いといえば、

別冊リツコング-ありがとう

三重県は名張のJくん&Yちゃん夫妻から届いた、タオル。
タオルってオムツと同様、毎日いっぱい使うモノ。
子ども生むまで知らなかったよ(笑)。
Jくん&Yちゃん、ありがとねー。