先日のこと。
急にハワイウォーターの冷水がヌル水になったんです……。
その日、世田谷で記録的な大雨が降った。
雷もずんどこ鳴っていたし、壊れちゃったのかな。関係ないかな(汗)。
翌朝ハワイウォーターに電話すると、
スグにでもサーバー機まるごとを交換してくれるという。
本当にスグに来てくださった。助かった(笑)。
壊れてしまった旧サーバー機。
新しいモノはカクカクしていて、味気ないというか、
私は旧型のデザインの方が好きだったかな……。
文句言うなって感じだよね……。
ともあれこれで、いつでも冷たく熱いおいしいお水が
飲めるようになったってワケ。めでたし。
ところで、そういちろう氏がわが家で本格的に暮らし始め、
今日でちょうど一ヶ月が経った。
以降、だいたい家に居ますよ、私。
こんなに自宅にへばりついている日々は、
生まれて初めてかも知れません。
常に動いていないと落ち着かないサメ体質なので(汗)、
いつもなんだかんだと用事を入れ、スケジュール帳は真っ黒だったから。
でも、こうして家に居るおかげで、ハワイウォーターのサーバー機、
あっちゅう間に交換することができた。
以前だったらスケジュールの都合がつかず、
ヘタしたら交換に2週間くらいかかっていたかもしれない(ポジティブ)。
たのんだ通販のアレコレも、ポストに入った不在表に連絡することなく、
サッと受け取れるし……(ポジティブ)。
それにしても通販がこれだけ発達するワケ、子どもを生んでわかったよ。
やっぱりなかなか、子どもを連れ出しては外に出られない。
まだ頼んだことないけど、食材宅配のネット・スーパーとか便利そうだね。
そして私は、どんなモノをネットで買うかというと、
鍋とか、
メリー
とか、
大量の粉ミルクとか、なんだけどね……。
そういやこの間、たーんまりとオムツも買ったなー(汗)。
すっかり子どものモン家のモンばかりで、私の私物などゼロ。
それもさみしいので、久しぶりにPCでも買おうかな~って思ってる。
あ、でもソレ届いたら、またまた子どものモン家のモン、
夜な夜なポチッと買っちゃうんだろうな。結局は。