ターコイズのアクセサリーがお店に並び始めると、
夏が来たなぁと、ワクワクします。
私のブランド、サイクラウンド (CYC)、
真夏の空みたいに鮮やかなターコイズと、
湧き上がる入道雲を想像させるホワイト・ターコイズを
ふんだんに使った夏らしいアクセサリーができました。



○スモール・カット・ターコイズ・ブレス3連


別冊リツコング-RIMG0819a360


(WEBからのコピペです)

全面カットが施された人気のターコイズに、
CYCLOUNDオリジナル・シルバー・ビーズ(キューブ・スタッズ)を
組み合わせたブレスレット。
多くのファッション誌等でも取り上げられて急増中の、
スモール・ターコイズ・ビーズ。
いつものコーディネートをワンランクアップしてくれる
大活躍間違いなしのアイテム。
ネックレスとしても楽しめます。

★ターコイズ……
旅や交通安全のお守り石(パワーストーン)として有名。

プレゼントしあうことにより、心と心をつなぐ絆を
より一層深めてくれる効果もある、ともいわれています。
プレゼントとしても。オススメ!



○スモールカット・ターコイズ・ブレス


別冊リツコング-RIMG0845a360


人気のターコイズに、CYCLOUNDオリジナル・シルバー・ビーズ
(キューブ・スタッズ)を組み合わせたシンプルなブレスレット。
全面カットが施されたカット・ターコイズと、丸玉ターコイズの2展開。
他のブレスなどと重ね着けがおすすめ。



○カット・ターコイズ・ブレスレット


別冊リツコング-RIMG0851a360


全面カットが施された人気のターコイズに、
CYCLOUNDオリジナル・シルバー・ビーズ(キューブ・スタッズ)を
組み合わせたブレスレット。
細部のこだわりが感じられるロゴマーク チャーム付。



○スモール・カット・ターコイズ・ネックレス


別冊リツコング-RIMG0976a360


全面カットが施された人気のターコイズに、
CYCLOUNDオリジナル・シルバー・ビーズ(キューブ・スタッズ)を
組み合わせたネックレス。



○スモール・カット・ターコイズ・リング


別冊リツコング-RIMG0995a360


全面カットが施されたカット・ターコイズ・ビーズと、
丸玉ターコイズ・ビーズの2タイプ展開。


★★★☆★☆★☆★★★☆★☆★☆★★★☆★☆


ターコイズが市場に出回る、ということは、
薄着の季節到来ですね……。
このごろはあわててダイエットにいそしんでいる私です。
ベストより2~2.5kg重いんで(汗)。


ダイエットの成果は……。

5/24~29で、およそ1.5kg減りました♪


どうやってウエイト・ダウンさせたか。
エクササイズ……とくにしていません。
いつもな感じで、週1~2回のワーク・アウトだけ。
さる事情により、いまわが家の冷蔵庫には食料が入っておらず、
かろうじて残っているものを、むりやり作って食べているから。
つまり、5/24以前よりも、食べる量が減ったから痩せた。
という、普段の生活がいかに摂取オーバーだったか、
明るみになったというだけのこと、ですが(汗)。


なぜ、食べる量が減ったのか。
それは、エグザイルのポジション右上の方に激似な
うちのダンナ、通称エグさん。
たまにこうやって改めて書かないと、
「エグさんて、江口さんて名字だからですよね?」
なんて言われるもんで(笑)。


そのエグさんの出張中、極力スーパーに行かない方針の私です。
おひとりさま分の食事に、気合いを入れてもしょうがないし。
できれば家事は意図的に手を抜いて(笑)、普段できないこと、
たとえば仕事とか、遊びとか、呑みとか、呑みとか(笑)、
寝る直前までインターネット(至福タイム)とか、したいと思っているから。


だから、作り置きのおかず、冷凍食品、乾燥具材などで、
エグさん不在中の、おひとりさま分の食事は何とかしている。
盛りつけるだけ、茹でるだけ。10分以内に完成♪ みたいな。


今回冷蔵庫に入っている生鮮食品は、キュウリ、ハム、ネギ、卵のみ。
おかずは、キンピラ2種類ほんの少しと、酢玉子。
乾物は海草類、麺類、いろいろ。
冷凍は、キノコ、ニンニク、ショウガ、麺類、肉少々。


別冊リツコング-朝ごはんです


おととい、ツーリングの朝。日曜日の朝食。
茹でたうどんに戻した乾燥ワカメ、酢玉子と梅干しを入れただけ。

冷蔵庫の作り置きおかず(きんぴら2種)、皿に盛りつけただけ。


ツーリングから戻ってきたその日の晩、日曜日の晩ごはん。


別冊リツコング-晩ごはんです


ひどいモンです(汗)。
インターネットしながら、ビールという名の発泡酒グビグビ、

つまみにキンピラ2種(今回でフィニッシュ)、酢玉子チビチビ。
まぁでも、ツーリング先でマグロ料理、たらふく食べたから、
夜はこのくらいの量でちょうどよかった。


昨日、月曜日の朝ごはん。


別冊リツコング-昨日の朝ごはんです


サラダはキュウリとハムを千切りにしただけ。

冷凍シメジ、ネギ、國井さんちのシソ、仕上げに鰹節を
振りかけただけの、冷凍蕎麦(ダシはテキトウに作製)。


この日の午後、エグさんから連絡が入り、
帰りが木曜日になるとのこと。

さすがにキュウリ、ハム、ネギ、卵のみでは栄養が偏る(汗)。

久しぶりにスーパーへ。すでになつかしい場所。
ヨーグルト、豚肉、豆腐、もやし、プチトマトを買う。
約500円で、月夜~木朝までもたせてやろう、ホトトギス(笑)。


別冊リツコング-昨日の晩ごはん


月曜日の夕飯。
久しぶりの食材を前に、張り切って作りすぎましたね……。
(これだから私、ダメなんだ……)


・チンした湯豆腐、國井さんちのワケギ乗せ
・ニンニクに漬けた豚肉ともやし蒸し、國井さんちのシソ乗せ
・キュウリの浅漬け(國井さんちのシソ使用)
・酢玉子

・プチトマトのマリネ
・ゴマらっきょ


別冊リツコング-今日の朝ごはん


そして本日、火曜日の朝ごはん。


・ラーメン(もやし、酢玉子、國井さんちのネギ、ごまらっきょ乗せ)
・プチトマトとキュウリの塩麹サラダ(國井さんちのバジル使用)

・ヨーグルト+國井さんちのイチゴ+オリゴ糖(まぁまぁうまかった)


なに、じゅうぶん、食べてますって?

いえいえ、じつはこの量、ふだんの3分の2とか。
おかげでこの数日間で胃が小さくなっちゃって、母上のランチ、
通常ぺろりと平らげ、足りなくてスイーツまで手を出すところ、
今日は途中でギブアップ。スイーツ、いりませーん。


このくらいの量でいいんだと思いました。
エグさんが帰ってからの食事量、少し見直そう。
翌日の弁当のこととかあるし、おかずの数は多くてもかまわない。
量、ですよね。
私ったらすぐに、いなかのばあちゃんみたいに、アレ食え、コレ食え、
ざっぷり振る舞って、結果、ジブンも肥えてしまった。
結婚が人生の墓場になってはいけないのだ(汗)。
keep スリムで。