今日は出版業界で“扉”と呼ばれているページの撮影。
それとは特集の、一番最初に来るページのことで、
朝8時に編集部集合。


ということは6時起床。


……むむむ……。


目を覚ますと雷混じりの、わりと強い雨がベランダを濡らしていた。
空をにらむこと5分。
そんなことしても先に進まないので(汗)、担当編集N田さんに連絡。
どうしましょう。やりますか? 世田谷けっこう降っています。
と、弱気な私。
N田さんはiPhoneに入っている“東京アメッシュ ”というアプリを見ると、
回復傾向だから「決行!」と、力強く言った。
了解!


背中を押されなければ動けなかったのは、


別冊リツコング-オートバイ中


今日はオートバイ移動だったから。
ほら私、雨の日はオートバイ、なるべく乗らない主義だから。


でも、N田さんの言うとおり、朝ご飯を食べて、もろもろ準備をして、
自宅を出るころには雨は上がり、薄日が差していた。
路面も少しずつ乾いていた。


雨上がりの匂い。

気持ちがいい。


鼻歌ふんふん、首都高3号線。


あれ、どこで降りればいいの(汗)!?


よくわからないけど呉服橋(ごふくばし)というICで降り、

あれれ? どこ、ここ!?
でも、テキトウに走ったら編集部に着いた。


別冊リツコング-編集部にいます


編集部には、朝早いのにスタッフさんたちが何人もいて、


別冊リツコング-撮影中


こんなふうに撮影をしていた。


このところの悪天候で、撮影が延期になった班が多かったそうだ。
そういう私たちも、先週撮るはずだった予定が今日になったのだけどね。


今日の仕事は“扉”の写真、1カットのみ。あっという間に撮影終了!


ハーレーに興味津々だったM浦カメラマン。
彼に、私の愛車をお貸しする。


別冊リツコング-がに股?


約10分後、ずいぶんがに股で戻ってきたM浦カメラマンです。


「洗礼を受けた!」


別冊リツコング-痛そうね~


あら~。
わかりづらいけど、マフラーで焼き肉やっちゃったみたいです(汗)。
ほんと熱いよね、ハーレー……。


別冊リツコング-あらら~


「ツバ付けときゃ治りますよ」

……と、私みたいなことは言いませんよ、N田さんは。

「冷やした方がいい」と、冷凍庫からキンキンに凍っている
ペットボトルのジュースを持ってきて、M浦カメラマンに渡した。
ていうか、それ、誰のジュース!?
いい感じで、大らかなN田さんなのです(笑)。


別冊リツコング-おつかれさまでした!


なにはともあれ、撮影おつかれさまでした!
M浦さん、早くよくなりますように(笑)!


このときの時刻、まだ朝9時半とか。はや。


今日の予定は、依頼されているアンケートの返答と原稿を少々。
時間はたっぷりある。
せっかくだから、した道で帰ろう。ツーリング気分で。


別冊リツコング-怪しい天気です


限りなく怪しい西方面の空……。


でも、降られたのは、家までの5分間だけ。
しかもパラパラ。


別冊リツコング-ごはん中


自宅近所のGSで愛車にごはん。

家に帰って、私もお昼ごはん。
おー、なんか今日、有意義。


MOTO BEAUTY、9/24発売です!
お楽しみに~。


そしていま私は、西に向かう東名高速。
ようやく明日から、安定して晴れるみたいね。