コンセプトメイクしている私のブランド、CYC
。
何でも合うシンプルなデザインのロゴTeeができました。
絶対にはずせない定番、ブラック です。
デニムやチノと相性抜群のホワイト 。
定番の黒と白以外、どの色を作ろうか。
そんな会議で、私が強く推したのがこの色。ブライトグリーン
。
この日
のお出かけにも着ていったけど、スカートにもかわいい。
CYC初のイベントの詳細が出ました!
以下、CYCブログからのコピペ
。
==================================================
「CYCLOUND 1周年イベント」
●日時
2011年8月28日 日曜日 / 14時~16時(予定)
場所 : 『カフェ スーパーレ-サ-』
住所 : 東京都 港区 海岸 3-12-9
電話 : 03-5484-3403
●アクセス
JR新橋駅から「ゆりかもめ」芝浦ふ頭駅下車 → 徒歩 約5分
●駐車場
バイクや車での来場も可能です。
※ どなたでもご参加いただけます。
※ 内容等の詳細につきましては、
後日お知らせさせて頂きますので、いましばらくお待ち下さい。
====================================================
出し物、見せ物? 盛りだくさん予定。
28日、ぜひ空けておいてくださいね~(笑)。
*****************************************
昨日、茨城SURFトリップから戻り、20時から約束していたの。
隣町に住む、ご近所ヘアメイクMさん夫妻。
ちょくちょくつるんで出かけたり
、わが家に遊びに来たり
する仲です。
最近は、髪の毛 担当でもあります。
そんなMさんに、昨日はちょっと相談があって。
何しているでしょう。
正解は、ワンピースのサイズ合わせ。
この服、だいぶ前に買ったのだけど、肩ひもが少し長い気がして、
クローゼットのなかにお蔵入りしていた。
服は着てナンボ。
決してお蔵入りさせてはいけません(笑)!!!
で、Mさんにお直しをお願いしたというわけ。
ヘアメイクに裁縫に、細かい作業がなんでもできるMさん。
細かい作業がなにひとつできないブッキー(ぶきっちょ)な私は、本当に尊敬。
そしてMさんは手際がいい。
サッサカサーと作業は終了して、その後はビア&焼酎ナイト。
25時くらいまでみんなで楽しく呑みました。
酒のアテは
ローストチキン。
トマトとズッキーニとブロックベーコンのグリル。
ほかにもパスタとかサラダとかいろいろ作ったのだけど、
写真撮るのを忘れてぺちゃくちゃと(笑)。
もちろん作ったごはんたちは、
翌日の弁当に反映。
左から
・タラモサラダ
・たこのマリネサラダ
・ローストチキン
・トマトとズッキーニとブロックベーコンのグリル
そのような洋風おかずに不釣り合いな、ゆかりごはん(笑)。
お盆休み、ぼちぼち始まっているみたいね。
今日、ご近所さんBが、夜遅い新幹線で故郷に帰っていった。
私はというと、今年の夏はのんびり。
週末はいつも通り波乗りに行ったりするけれど、
ほかの日は東京で過ごそうかと。
少し涼しくなったころ、海の向こうに出かけようかと思っていまする。