おっと、地震、地震。
さっきから私の街が、たくさん揺れています。
みんな、大丈夫?
このごろ頻繁に起こっている地震。
きっと揺れに慣れた関東人たちは、
それなりの心づもりができていると思います。
棚の上に置いてある危なっかしいものを、下ろしたり、ね。
昔はよく「地震だ火を消せ!」なんてお決まりで言われたものだけど、
いまは無理に消さなくてもいいらしい。
勝手にガスが停止してくれるからね。
現に、先週の大きな地震では、自宅、実家、ちゃんと止まっていた。
それよりも慌てて火を消そうとして、
天ぷら油をひっくり返して大やけどする方が怖いそうです。
なーんて、先日やっていた池上彰さんの番組の受け売りだけど(笑)。
あの方の説明、ほんとわかりやすい。
私たちがいま、なにができるか、考えさせてくれた。
いま、なにができるか……。
節電もそうでしょう。募金だってそうでしょう。
なにより、いま一番大変な被災者の足を引っ張らないよう、
ジブンの身をジブンで守ることが大切ですよね!
あ、いまも揺れてる。
みんな、落ち着いていこうぜ!!!
ちょっと前まで震度1の地震で、「ひっ!」とか、「はっ!」とか
ビビっていた私が、こんなこというのもアレだけど……(笑)。