湊屋2 東京駅(東京都千代田区) 蕎麦 | 平日ごはん

平日ごはん

偏食倶楽部の平日ごはん・避難所です。コメントはこちらに

コメントは承認制です。よろしくお願いします。
内緒にしたい内容は、その旨お書き下さい。

今回は写真が少ないので文章長めで

2019年2月4日に東京虎ノ門の超人気店「港屋」は閉店した。それは突然の出来事であった。
約17年営業していたお店が急に

超行列店の立ち食い蕎麦店でした。

あの、島耕作にも出てきたお店でした。
本当に急に閉店してしまいました。
詳細はWebなんかで検索してみてください。

その後、味を継承する。
港屋2   2017年2月開業
港屋3  2019年12月オープン
TheMinatoyaLounge  2021年4月 オープン

ホテルの隅でひっそり営業
メルセデスのショールームで営業
羽田空港で営業

とか、変わった展開の蕎麦屋

今回は
港屋2



特殊な立ち食い蕎麦屋さんです

場所は大手町の星のや東京の片隅

わかりづらい場所にあります。

営業前で判るのは小さな看板1枚(写真2枚目)

メニューは冷たい肉蕎麦のみ

券売機は1000円札しか使えない券売機

メニュー単価は1000円 つまりお釣りも出ません。

店内はお水もありません

あるのは引き渡しカウンター脇に若干の調味料と蕎麦湯だけ


店内は昼でも暗い独特の雰囲気

カウンターで食券と引き換えの蕎麦を頂きカウンターで立ち食い。


独特のスタイルです。


麺は港屋仕上げの硬めの麺

つけ汁はラー油が浮いていて

これが癖になるそうで

(港屋の影響と思われる、ラー油蕎麦のお店沢山あります。)

途中で生卵をつけ汁に入れて

一気にフィニッシュ

そんな蕎麦です。

結構並びますが回転は早いと思います。