台湾のウイルスバスター | 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

 台湾に移住した津軽衆の宅男(中国語でオタクのことを宅男と呼ぶ)です。
 武術、読書に関しての宅男ですが、雪国津軽で育った僕には、南国台湾の風がとても暖かく感じます。
 台湾で思ったことや出来事など、駄文で綴っていきます。
 

 台湾に住んで早4年。
 
 パソコンは日本で買って持ち込んでいるが、ウイルスソフトも同様に期間が来るとわざわざ日本で買ってインストールするようにしていた。

 なぜかというと、台湾には日本のウイルス関連ソフトが売っていないと勝手に思い込んでいたからだ。

 先日壊れたパソコンを直したので、これを機に新しいウイルスソフトをどうしようかと思っていたら、台湾の電気店でウイルスバスターが売っているのを見つけた。

 2台用2年で1500元、日本円で4500円ぐらいだろうか。

 実に安い。

 日本だと倍払っても足りないので、台湾版のウイルスバスターを採用した。

 今使っているが、日本のウイルスバスターと全く同じだったので安心した。

 同じものなら安い方がいい。