客家流民拳 | 宅男の台湾日記

宅男の台湾日記

 台湾に移住した津軽衆の宅男(中国語でオタクのことを宅男と呼ぶ)です。
 武術、読書に関しての宅男ですが、雪国津軽で育った僕には、南国台湾の風がとても暖かく感じます。
 台湾で思ったことや出来事など、駄文で綴っていきます。
 

 マニアックな武術はたくさんあり、それを知るのも結構楽しく、多くの武術のついて知識だけは知っているつもりだった。

 けれど、やっぱりまだ知らない武術もあり、まだまだ世の中広いと思わせる。

 今日知った武術は客家流民拳、これは客家人らに普及している武術のようだ。

 散打などもあるし、武器術も多い。

 台湾では台北に道場があることがわかった。

 ちょっと興味があるので、時間の都合がついたら見学してみたいと思った次第である。