朝6時に起こされました。

「阪神中止になったって」

と、メールが届きました・・・


あと2時間寝るつもりだったのにプンプン
ねこときもので日々徒然

大阪のお空はどんより

今日は中秋の名月

満月満月見られないかな~残念。


台風の被害が出ないことを祈ります。


阪神は中止になりましたが

道頓堀S、狙ってたんだけどあせる


中山、今秋初G1

スプリンターズステークスは行われます。

やっぱり私は
ねこときもので日々徒然
カレンチャンラブラブ


ロードカナロア

エピセアローム

ドリームバレンチノ

久しぶりに3連単買っちゃおうかな音譜


夫は

ロードカナロア中心に外国馬ちゃんに流すんだそう。


どちらが当たるかにゃ。


今夜は夜、周年のパーティーがあるんですが

開催するのかしらはてなマーク

本日

10歳になった小太郎くん

窓を開けて空の写真を撮っていると

ベランダに出て

隙間から外の道路を興味津々に見てます
ねこときもので日々徒然

尻尾がぴ~~ん音譜

好奇心旺盛

小夏は川側のベランダには出ますが

道路側のベランダには出ません。


ねこときもので日々徒然
ドア閉めちゃうよ~

と声をかけると一応振り向きますが・・・
ねこときもので日々徒然

・・・

動いている車とか

交差点にいる人を見るのが楽しいはてなマーク

朝9時の大阪は

まだ雨は降らず風がちょっとだけ出てきました。


どうぞ皆さま気をつけてお過ごし下さい。

毎月29日は・・・

肉球ニクキュウの日音譜


す~~~~~っかり忘れていて

今朝、めぐみさんから届いたメールに

「にくきゅうの日」と書かれてて


あっ!!と気が付いた。


めぐみさん、さんきゅニコニコ


しかも、明日30日は

我が家の癒し系にひひにゃん

小太郎くんの10ちゃいの誕生日ですクラッカー


ケーキ忘れちゃったあせるけど

せめて、と

小太郎の好きなかりかりを1袋余分にあげました。

明日もかりかり祭をします。

それで許してねんにひひ


そんな小太郎くんのにくきゅうどす
ねこときもので日々徒然

う~~ん、真っ黒
ねこときもので日々徒然
この頃はソファのうえのおざぶがお気に入り

爪とぎになってます

もう、怒っても止めないので諦めた。

ソファ引っ掻かれるよりいいか~って。
ねこときもので日々徒然
気持ちよさそうに寝ていま~すぐぅぐぅ

猫とは思えないような姿あせる

警戒心の欠片もないでしょにひひ

イビキはてなマーク寝息も立ててます


く~~~~~すぴぴぴぴぃぃ~~~

もう立派なおっちゃんにゃんこですネコ


10年前の10月終わりの雨の日に

藤沢の実家近くのバス停のベンチの下に

ティッシュボックスの箱に入れられて捨てられていた

小太郎でした。

母が気付いて家に連れ帰り実家で過ごした5年間

父の海外赴任に伴い母も一緒に行く事が決まり

私の元に来て5年。
ねこときもので日々徒然
小夏とは最初から大の仲良し音譜

小夏が寛いでいると

その横に行ってど~~んと寝ちゃいます
ねこときもので日々徒然
小夏さん

ちょっと、邪魔~~~ビックリマークと、やな顔をしますが

そこは先住にゃんこ

お利口にゃんこ、出来たおね~ちゃまの小夏さん
ねこときもので日々徒然
毛づくろいしてあげてますラブラブ!


ややはてなマークかなりメタボに見える小太郎ですが

病院の検診ではOK

体重だけ見るとダイエットは必要だけど

体脂肪や臓器の数値を見る限り大丈夫、とのこと。

病院の先生いわく

「プロレスラーのような体型のにゃんこ」なんだそう

骨が丈夫で筋肉量が多い


小太郎くん、見えないところでひそかにトレーニングしているのかしらにひひ


それでも、私の責任として

これ以上、太らせないように食事に気をつけて

こうして毎年お祝いして行きたいです。
ねこときもので日々徒然
夫が

お相撲さんみたいな顔やな

と大好きな一枚ですにひひ


ただ今、お昼休みちう


夏の間はお休みしたりが多かったのですが

いよいよビックリマーク

秋のGIシリーズが開幕音譜


はい、お馬ちゃん馬です


カレンチャン

ロードカナロア

ダッシャーゴーゴー

エピセアローム

ここら辺がいいかな~~と昨日まで思ってました


武さんがブログで、とりあえず内枠に入ることを願って

なんて言ってたし

内枠入って~~と願いつつ


今、JRAの枠順見たら叫び

うぎゃっ

揃いも揃って

み~~んな外枠に入っちゃったあせる

ひゃ~~~~

こんなことってありはてなマーク

それにしても

武J、昨年・・・もっと前から外枠率半端ないように思いますが・・・


ねこときもので日々徒然
でも、枠順がどうであろうと

カレンチャンですラブラブ


さ、仕事しよあせる


まだ残暑ビックリマーク

あつ~~~~っと騒いでいた9月の三連休にお稽古場の先生が月釜をかけられました。


最高気温33℃

最低気温26℃叫び

お呼ばれなら夏着物で行っちゃうところですが

お手伝い側はそうはいきません。


9月も半ばを過ぎたこの日

今秋初単衣を着ました。


お茶会のお手伝いは

朝が早いビックリマーク

自宅を出たのは6時30分。


ねこときもので日々徒然

朝7時には到着したけど

暑かったぁ~

快晴晴れのお空。

気温は高くても、この空の青さは秋ですね。

お待ち合いには既に

5名の方がいらっしゃいました~

はっ早い!!
ねこときもので日々徒然
大宗匠好み

寿籠


ねこときもので日々徒然
淡々斉筆

涼生一夜風
ねこときもので日々徒然
香合

時代

描かれているのは鈴虫ちゃんはてなマークそれとも蟋蟀はてなマークと注目を集めていました
ねこときもので日々徒然
お釜は瓢形

水指しは高取焼耳付

福々しいお耳でした


ねこときもので日々徒然
風炉先で涼を

秋草図

寺岡多佳筆


よ~~く見ると
ねこときもので日々徒然
ここにも

秋の訪れが音譜

こういった遊び心が大好きな先生です。


お茶会は午前8時前に1席目がスタートビックリマーク

お水屋は~
ねこときもので日々徒然

「こんな所、撮らんといて~

もっときれいな所撮り~や」

と言われちゃったけど

臨場感あっていいでしょにひひ
ねこときもので日々徒然
先生はお菓子にも気合いを入れてくれるの音譜

食いしん坊の生徒がいると大変だわあせる


お菓子は袱紗包

お餅じゃなくて、葛餡に包まれています。

食感が凄く良くて、暑い時期は尚更嬉しいお菓子ラブラブ
ねこときもので日々徒然
中はこんな感じ。

黄身餡がとっても美味しいのですが

この残暑から、漉し餡に変更されてました。


お菓子は大阪の老舗

菊寿堂さん

お菓子は女郎花でした。


この日の髪型はハーフアップ(自作)で

着物が秋薔薇ラブラブと言っていたので、頭にもエメラルドさんで頂いた

飾りを一つ。

本来、お茶会では飾りは遠慮するものと言われますが

造花なので、例え落ちてお道具に触れても傷つかないと。


頭を下げると見えるので

こうした時に

「あら、頭にお花咲いてる音譜

と言われました。

はてなマーク良く考えると、何か微妙なニュアンスにも受け取れますねにひひ


午後2時の受付終了で

2時30分から最後の1席をして

この日は12席。

お点前もしました~

うへっな事になっちゃったけどにひひ



食いしん坊友達のFさんと。

私と同じくらい食べて、更に飲む人ですにひひ


同じ曜日のお稽古組

先生を囲んで~。


こうしたお茶会だと、普段はお会いしない別曜日の方と会えたり

先生の元にはお稽古暦数十年といった方も沢山いらっしゃるので

茶道を通じての様々なお話が聞けるのもまた楽しみでもあります。