こんばんは!
子供から、自分が主役に
お花と天然石で
あなたの可愛いをオートクチュール♡
レジュフラワー講師
クリスタルワイヤージュエリーデザイナー
atelier Annabelle(アトリエ アナベル)
ほうじょう くにえです。
エアコンなしの日々はこんなにも
身体が楽だったとは〜
気候が季節に追いついてきました。
10月になって、ようやく秋を
実感できるようになりましたね。
過ごしやすい季節だからこそ、
新しいことにチャレンジするのには
ピッタリな季節です。
はじめてのお教室に行く時って
わくわくもするけど、ドキドキしませんか?
お教室の雰囲気もわからないし、
どんな先生なのかもわからない…
不安で当然です。
(わたしも、何度も経験済み)
でも、実は
講師も生徒さまをお迎えする時、
ドキドキわくわくなんですよ。
先日、アトリエアナベルでは
レジュフラワー体験レッスンの生徒さまを
お迎えいたしました。
なかなか、ご都合が合わず、
レッスンにお越しいただくことができずにいた
生徒さまとの待望の初レッスン
LINEでは、お話させていたいだいていたけど、
どんな生徒さまかしら?
わたしも、ドキドキしながら、
レッスン準備♪
いらしてくださった生徒さまは
エレガントな雰囲気の素敵女子
聞けば、高校生のお嬢さまと
中学生の息子さんをお持ちの
お母さまなんですって。
うちにも、もうすっかり大人ですが、
男女の子供がいるので、
なんだか、とても親近感
子育てやご自身の学びについての
お話を伺いながら、
レジュフラワー体験をしていただきました。
ご受講いただいたのは、
プリザーブドフラワー の紫陽花を
レジンコーティングして
ピアスがイヤリングをおつくりいただきます。
プリザーブドフラワー の紫陽花は、
本物のお花を乾燥させてあるので、
ペラペラで壊れやすいんです。
そのペラペラの紫陽花を
レジンコーティングして
壊れにくくて、美しいパーツに
仕上げていただきます。
4枚の紫陽花をレジンコーティングするのは
かなり根気がいる作業なんです。
生徒さまは、最後まで集中力を絶やさず、
見事に、素敵なイヤリングを完成されました。
真っ白な紫陽花にパールを飾った
華やかなで清楚な雰囲気のイヤリング
PTAなどのかしこまったお席にも
女子会などの華やかなお席にも
活躍しそうですね〜
生徒さまからも、
お気に入りのアクセサリーがつくれて、
大満足と、感想をいただきました。
次は、お嬢さまへのプレゼントづくりかしら?
これを機会に、
また、レジュフラワーづくりを
続けていただきたいです。
こちらを↓ポチっとお願いいたします。
体験レッスンには、お花の形そのままにつくるピアスorイヤリング、シリコンモールドを使ってつくるネックレス、押し花でつくるバレッタがございます。 体験レッスンの詳細
日本レジュフラワー®協会認定のベーシック講座、スマホケース講座の資格を取得するコースです。
レジュフラワーの販売やお教室開講を目指します。
本物のリーフとパールでつくるアクセサリーです。
ブローチ、ヘアアクセサリーなどをつくれます。

あじさいで柔らかなシフォン生地のような
アクセサリーをつくります。



中にアロマオイルを入れられます。


日本レジュフラワー®協会初の認定スキルアップコースなので、受講されると日本レジュフラワー®協会からディプロマが発行されます。
受講後はディプロマが発行され、販売、お教室開講ができます。

キラキラ輝くビジューフレークを使ってつくるレジンアクセアサリーです。応用は自由!
1DAYでディプロマを取得できます。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |