こんばんは!
子供から、自分が主役に
お花と天然石で
あなたの可愛いをオートクチュール♡
レジュフラワー講師
クリスタルワイヤージュエリーデザイナー
atelier Annabelle(アトリエ アナベル)
ほうじょう くにえです。
今日は、穏やかな晴れ間が広がましたね〜
今年は、雨の日が多かったので
ようやく、お花見ができたという方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
そろそろ散り始める頃でしょうが、
週末まで、なんとかもってくれるといいですね。
今、アトリエアナベルネオコレクションさんの
アンバサダーをつとめさせていただいています。
先日、ネオコレクションさんの
ハードレジン液 NEKO RESINを使用して
作品づくりをしました。
使い心地は、臭いも少なくサラサラ
このサラサラ感は、
きっとシリコンモールド作品向きなのでは!
そう思いまして、実際にモールド作品を
つくってみました。
ホワイトフラワーを封入した
パステルカラーのラウンドパーツを
つくりました。
写真を撮っていて、
テンション上がりまくり
それほど、可愛いパーツが完成しました。
思ってたとおり、サラサラなNEKO RESINは
気泡が抜けがよく、とても使いやすかったです。
そのぶん、ぷっくり盛るには
ちょっと苦手かも
ぷっくり盛りたい方は、
最後に粘度の高いレジン液を
使用することをおすすめします。
今回使ったパーツは、
それぞれ、背景に色をつけて
白いお花を封入しました。
背景の色も、NEKO RESINさんの
カラーリング剤を使用しましたよ。
濃いめのカラー剤が多い中、
こちらのカラー剤はちょうどいい濃さで
レジン液の量も調整しやすかったです。
本当は、くすみカラーにした
つもりだったんですが、思ってたよりもずっと
パステルカラーでした。
くすみカラーにするには、もっと思い切って
ダークカラーをブレンドしないと
いけないみたいですね。
でも、可愛いので、今回はこのまま
ピアスとイヤリングにしようと思います。
ネオコレクションさんのレジン用品、
使いやすいので、あなたも是非、
お試しくださいね。
こちらを↓ポチっとお願いいたします。
体験レッスンには、お花の形そのままにつくるピアスorイヤリング、シリコンモールドを使ってつくるネックレス、押し花でつくるバレッタがございます。 体験レッスンの詳細
日本レジュフラワー®協会認定のベーシック講座、スマホケース講座の資格を取得するコースです。
レジュフラワーの販売やお教室開講を目指します。
本物のリーフとパールでつくるアクセサリーです。
ブローチ、ヘアアクセサリーなどをつくれます。

あじさいで柔らかなシフォン生地のような
アクセサリーをつくります。



中にアロマオイルを入れられます。


日本レジュフラワー®協会初の認定スキルアップコースなので、受講されると日本レジュフラワー®協会からディプロマが発行されます。
受講後はディプロマが発行され、販売、お教室開講ができます。

キラキラ輝くビジューフレークを使ってつくるレジンアクセアサリーです。応用は自由!
1DAYでディプロマを取得できます。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |