こんばんは!

 

子供から、自分が主役に

 

お花と天然石で

あなたの可愛いをオートクチュール♡

 

レジュフラワー講師

クリスタルワイヤージュエリーデザイナー

 

atelier Annabelle(アトリエ アナベル) 

ほうじょう くにえです。



2023年になって、あっという間にもう3日!

早いものですね〜


お正月休み、いかがお過ごしですか?


昨日は、実家の両親と義母、そしてわたし家族で

賑やかに新年会をしました。


みんなで会うのは1年ぶりのこと


高齢な親たち、それぞれ忙しい子どもたちと

今年もこうして、家族みんなで乾杯できたこと


嬉しい年初めでした。





さて今日は、ハンドメイドのことは

お休みさせていただきますね。


代わりに、わたしのおすすめ初詣コース

ご紹介いたします。



今年の横浜の元旦は、素晴らしい快晴でした。


さあ、今年の初詣はどこに行こう?


迷わず、夫と意見が一致したのは、江の島でした。


実は去年も元旦に江の島に行って

とてもよかったんですよ〜


どんな風に、「いいか」というと、

こんな感じです。






こちらは、江の島へ渡る弁天橋からの眺めです。


橋の左右に広がる青い海と青い空


右側のには、真っ白な富士山が見えるんですよ。





こんな景色を眺めながら、10分ほどテクテク…


自然と足取りも軽く、気分はすでに最高♪



お昼くらいに江の島に到着。

江の島神社へつながる参道へ向かいます。





規制をしているので

ちょっとだけ並びますが、

案外すぐに進めるんですよ。


今年は、去年と違って日本語じゃない言語も

飛び交ってました。



こちら、江の島神社の辺津宮





家内安全、無病息災、

そしてお仕事のこともお願いするという

欲張りさんなわたしでした。


御朱印もいただいて、ひとまず目的達成!


でも、まだまだ先に進みますよ〜


エスカーには頼らず、テクテク…

江の島展望台からの景色は絶景です。





さらに進むと、龍神さまを祀る

龍宮があります。





こちらは、混んでいたので

遠くからお詣りさせていただきました。


まだまだ、歩きます。

ちょっとしたハイキングですね。

行かれる際は、スニーカーがおすすめです。


火曜サスペンス劇場のような

断崖絶壁を眺めながら進むと、

急な階段があらわれます。





この急な階段をこれでもかって言うくらい

降りるんです。


すると、目の前に広がるパノラマビュー!

こちらが、稚児ヶ淵です。





広い岩場から相模湾が見渡せるんです。


これは、頑張って

階段を降りた甲斐があるってもんですよ。



今年は、はじめて岩屋にも入ってみました。






岩屋からつながる洞窟は、
なんと富士山までつながっているんですって!

弘法大師や源頼朝も訪れたという
伝説もあるロマンあふれる洞窟なんですよ。

途中で、ローソクを手渡してくれます。





ちょっとした洞窟探検の気分も味わえますよ。





奥には、龍神さまもいらっしゃいました。





なかなかエンタメ性のある岩屋!

思っていたより、

ずっと楽しませていただきました。




さあ、十分満喫したので、そろそろ戻りましょう。


さっきあれだけ階段を降りたってことは、

帰りは同じだけ登らないといけないのでは?


もちろん、元気のある方は、

登ってください。


でも、とっておきの方法があるんですよ。


稚児ヶ淵から、船が出ているんです。


べんてん丸に乗ってしまえば、

あっという間に、スタート地点の弁天橋まで

戻って来れるんですよ。





たった5分ほどのクルージングです。


心地よい海風を浴びながら、

富士山と江の島の展望タワーを眺められますよ。




以上がわたしのおすすめ初詣コースでした。


もし、お近くの方で、

「初詣、どこ行こう?」ってなったら、

参考にしてくださいね。


 

 

 

 

 

 

 
LINE公式アカウント
ご登録はこちら!

こちらを↓ポチっとお願いいたします。

 

 

http://nav.cx/oaYWUrO

 

 

 

 

 

 

 

 

■近日中レッスンスケジュール 
1月7日 10:00〜

最新スケジュール一覧 
申し込みはこちら

 

 

 

ワイヤージュエリー
ワイヤージュエリーレッスン、オーダー承っております。

 
image image 

 

ワイヤージュエリーの詳細

 

 

レジュフラワー®体験レッスン
体験レッスンの種類
体験レッスンには、お花の形そのままにつくるピアスorイヤリング、シリコンモールドを使ってつくるネックレス、押し花でつくるバレッタがございます。


  
 

体験レッスンの詳細

申し込みはこちら

 

 

 

 

レジュフラワー®フリーレッスン
お好きなデザインのアクセサリーやスマホケースをおつくりいただけます。
 
 imageimage
 

 

 

フリーレッスンの詳細

申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

レジュフラワー®資格講座

日本レジュフラワー®協会認定のベーシック講座、スマホケース講座の資格を取得するコースです。
レジュフラワーの販売やお教室開講を目指します。

   

 

 

ベーシック講座の詳細

スマホケース講座の詳細

申し込みはこちら

 

   

 

 

 


本物のリーフとパールでつくるアクセサリーです。
ブローチ、ヘアアクセサリーなどをつくれます。
image

すずらんアクセサリーを詳しく見る



あじさいで柔らかなシフォン生地のような
アクセサリーをつくります。

シフォンアクセサリーを詳しく見る



 

パッチワーク風アクセサリー詳細


 

image

パッチワークバタフライ詳細

 

 

 

ハッピーバード詳細



 
スキルアップレッスン
image
中にアロマオイルを入れられます。

アロマネックレスを詳しく見る




image

あじさいトレイ詳細



image      

バラレッスンを詳しく見る

 

 

ワークショップ
季節の題材に合わせて、様々なイベントやワークショップを開催しています。

 

ワークショップを詳しく見る
 

 

 

 

認定スキルアップコース
atelier Annabelle(アトリエアナベル)オリジナルのスキルアップコースは、あじさいやバラ以外のお花の加工を学びながら、大人の「可愛い」を追求したアクセサリーをつくります。 
日本レジュフラワー®協会初の認定スキルアップコースなので、受講されると日本レジュフラワー®協会からディプロマが発行されます。
image image

フェアリーアクセサリー詳細

 

その他のコース
自然の恵みをぎゅっとレジンに閉じ込めたお花の雑貨とアクセサリーとアクセサリーをつくるコースです。 
受講後はディプロマが発行され、販売、お教室開講ができます。


image

フラワーレジンクチュールの詳細

 


キラキラ輝くビジューフレークを使ってつくるレジンアクセアサリーです。応用は自由!
1DAYでディプロマを取得できます。
 image

ビジューレジン詳細

 

 

レッスン風景
 
   image

 

 

レッスンスケジュール
レッスンメニュー
生徒様作品ギャラリー
アトリエアナベル作品ギャラリー
レッスンのご予約お問い合わせ