こんばんは!
子供から、自分が主役に
お花と天然石で
あなたの可愛いをオートクチュール♡
レジュフラワー講師
クリスタルワイヤージュエリーデザイナー
atelier Annabelle(アトリエ アナベル)
ほうじょう くにえです。
秋も深まって、
落ち葉が舞う季節になってきましたね。
こんな季節は、なにかアートなものを
つくってみたくなりませんか?
ただいま、アトリエアナベルでは
第3期トライアルレッスン開催中です。
先日は、お2人の生徒さまが
トライアルレッスンにお越しくださいました。
お2人ともワイヤージュエリー制作は
はじめてさんです。
この日を楽しみにレッスンに
いらしてくださいました。
石大好きさんのMさまは、
わたしと同じ東戸塚駅を利用されているそうです。
たまたま、東戸塚のお店を調べていたら、
ワイヤージュエリー教室があることを
知ったんですって。
これは絶対行かなきゃ!と
なったそうなんです。
嬉しいですね。
もう、お1人のYさまは、
長年お花の講師をしてらしたそうです。
お花の世界とは違う、
天然石がきらめくワイヤージュエリーを知って
ぜひつくってみたいと
お申込みくださったそうです。
どんなハンドメイドもそうですが、
ワイヤージュエリー制作は
かなりの集中力が必要です。
お2人とも真剣そのもの
時には、お互いの作品のデザインに
アドバイスをしたり…
とても素敵な時間を過ごしていただきました。
完成したのが、こちらの作品です。
ブルーオパールのジュエリー
石大好きさんのMさまが惹かれた石は
「しあわせを招く青い石」と言われる
ブルーオパール
とても希少な石で、まろやかのブルーが
人気の石です。
ルビーやペリドットなどの天然石ビーズで
美人さんなジュエリーになりました。
プレナイトのジュエリー
こちらは、Yさまの作品です。
マスカットのような色合いが美しい
プレナイトは、葡萄石とも言われているんですよ。
ワイヤーの渦巻きを散らして
とてもアートな作品ですね。
集中した時間は、あっという間でした。
お2人の記念すべき、初ワイヤージュエリー作品
とても素敵です。
天然石とワイヤーがあれば
自分でこんなジュエリーをつくれてしまう
ワイヤージュエリーとの出会いが
お2人にとって、素敵なものとなりますように
秋のトライアルレッスン開催中!
アトリエアナベルジュエリー
今回が3回目のトライアルレッスン開催です。
お席が少なくなりましたが、まだ間に合いますよ。
レッスンの詳細、お申込については
こちらを↓ポチっとお願いいたします。
体験レッスンには、お花の形そのままにつくるピアスorイヤリング、シリコンモールドを使ってつくるネックレス、押し花でつくるバレッタがございます。 体験レッスンの詳細
日本レジュフラワー®協会認定のベーシック講座、スマホケース講座の資格を取得するコースです。
レジュフラワーの販売やお教室開講を目指します。
本物のリーフとパールでつくるアクセサリーです。
ブローチ、ヘアアクセサリーなどをつくれます。

あじさいで柔らかなシフォン生地のような
アクセサリーをつくります。



中にアロマオイルを入れられます。


日本レジュフラワー®協会初の認定スキルアップコースなので、受講されると日本レジュフラワー®協会からディプロマが発行されます。
受講後はディプロマが発行され、販売、お教室開講ができます。

キラキラ輝くビジューフレークを使ってつくるレジンアクセアサリーです。応用は自由!
1DAYでディプロマを取得できます。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |