こんばんは!
子供から、自分が主役に
お花と天然石で
あなたの可愛いをオートクチュール♡
レジュフラワー講師
クリスタルワイヤージュエリーデザイナー
atelier Annabelle(アトリエ アナベル)
ほうじょう くにえです。
先週から
秋のワイヤージュエリートライアルレッスンが
スタートしました。
はじめましての生徒さまをお迎えする
トライアルレッスン
講師のわたしも、わくわく、ドキドキで
生徒さまをお待ちしているんですよ。
特に今期初回のこの日は、
特別な思いで生徒さまをお迎えしました。
なぜかというと…
生徒さまは、徒歩でいらっしゃるとのこと
ということは、ご近所さまではありませんか!
これまで街中でお会いしたこと
あるかもしれない生徒さまということで
変な緊張をしていました。
定刻になり、いらしてくださったYさま
なんと、お教室から
徒歩5分もかからない所にお住まいの
超ご近所さまでした。
トライアルレッスンに
お申込されたきっかけをお伺いすると…
たまたまお迎えした石を
ワイヤーラッピングしてみたくて、
ワイヤーのお教室を探したところ、
アトリエアナベルに辿りついたそうです。
ご縁は、どこに転がっているか
わかりませんね。
ついつい、いきなりご近所トークに
花が咲いてしまいました。
まずいまずい!
今日は、トライアルレッスン
本題に入らなくては〜
Yさまがお選びになられたのは
うっすらと雲が浮かんだ
秋の空のようなブルーレースアゲート
ワイヤーも、工具に触るのも
はじめてとおっしゃるMさま
ワイヤーを引っ張る力加減に
ちょっと苦労されましたが、
基本の3点留めの土台づくりが出来ました。
あとは、チェーンを通すバチカンをつくって
装飾をしていただきます。
元々、石がお好きで
お気に入りを見つけるとつい購入しちゃうと
おっしゃるYさま
いつもは、穴が空いてない石でも、
既成のツメ留めできるパーツを使って
アクセサリーをつくるそうです。
ところが、今回購入した天然石は
歪なカタチをしているので、
市販のツメ留めパーツでは留められない!
そこで、ワイヤーでアクセサリーにしようと
お教室を探すことにしたんですって。
それがまさか、徒歩5分のところに
お教室があるなんてね〜
Yさまの初ワイヤーラッピングの作品が
完成しました。
とても可愛い秋空色のジュエリーです。
はじめてのワイヤーラッピングは、
楽しくて楽しくて、
あっという間の時間だったそうです。
こんな近所に、好きなもの、ことを
共有できる方がいらしたなんて、
わたしも感激でした。
ブルーレースアゲートは、
空色縞めのうと呼ばれることもあるんですよ。
素敵な名前ですよね。
身につけた人に、穏やかな波動で
心からの平穏と安らぎで満たしてくれると
言われています。
Yさまのお守りジュエリーとなりますように
あなたも、夢中になれることを見つけて
わたしがわたしに戻れる時間を過ごしませんか?
秋のトライアルレッスン開催中!
アトリエアナベルジュエリー
今回が3回目のトライアルレッスン開催です。
残席が残り少なくなってきました。
レッスンの詳細、お申込については
こちらを↓ポチっとお願いいたします。
体験レッスンには、お花の形そのままにつくるピアスorイヤリング、シリコンモールドを使ってつくるネックレス、押し花でつくるバレッタがございます。 体験レッスンの詳細
日本レジュフラワー®協会認定のベーシック講座、スマホケース講座の資格を取得するコースです。
レジュフラワーの販売やお教室開講を目指します。
本物のリーフとパールでつくるアクセサリーです。
ブローチ、ヘアアクセサリーなどをつくれます。

あじさいで柔らかなシフォン生地のような
アクセサリーをつくります。



中にアロマオイルを入れられます。


日本レジュフラワー®協会初の認定スキルアップコースなので、受講されると日本レジュフラワー®協会からディプロマが発行されます。
受講後はディプロマが発行され、販売、お教室開講ができます。

キラキラ輝くビジューフレークを使ってつくるレジンアクセアサリーです。応用は自由!
1DAYでディプロマを取得できます。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |