こんばんは!
子供から、自分が主役に
お花と天然石で
あなたの可愛いをオートクチュール♡
レジュフラワー講師
クリスタルワイヤージュエリーデザイナー
atelier Annabelle(アトリエ アナベル)
ほうじょう くにえです。
今日も、風が冷たいですね〜
まだ10月なのに、
フリースやダウンのお世話になるなんて
今年の冬を乗り切れるかしら?
でも、痩せ我慢は禁物!
無理せず、暖かくしてお過ごしくださいね。
さて、今日は嬉しいニュースを!
11月16日、横浜ジョイナスに
貴和製作所さんがオープンしますよ〜♪
昨日、たまたまジョイナスの
エスカレーターを降りていたら
こんな看板を見かけたんです。
たぶん、横浜にお住まいの
ハンドメイド好きさんにとっては、
きっと、朗報だと思います。
わたしは、めちゃくちゃ嬉しいんです!
アトリエアナベルのアクセサリーのパーツは
ほとんど、貴和製作所さんかパーツクラブさんで
仕入れています。
だから、横浜駅に行くたびに
貴和製作所さんとパーツクラブさんを
ハシゴしておりました。
ところが、今年の春、
横浜LUMINEに入っていた
貴和製作所さんが閉店となりました。
まあ、みなとみらいまで足を伸ばせば
とっても広〜い貴和製作所さんがあるんです。
*みらとみらい店
こちらのお店まで行けば、
なんでも揃う夢のようなお店なんですが、
わざわざ1駅電車に乗るのもね⤵︎
てな感じで、ここ半年、資材調達に
ちょっと不便してたというわけです。
それが、貴和製作所さんが
横浜ジョイナスさんにオープンする
というではありませんか!
場所は、2階のタカシマヤさんの入り口の所です。
ちょうど目の前にあるエスカレーターを
4階まで登ると…
そこには、パーついてクラブさんがあるんです。
なんと、同じ建物の2階と4階に
パーツ屋さんがあるなんて、以前よりも便利!
夢のような話じゃありませんか!
パーツもネットで購入することもできますが、
やっぱり、サイズ感、質感などを
自分の目でチェックしたいわたし
それに、パーツ屋さんに足を運ぶと
新作パーツやサンプルを見たりすることで
何かしら、新しい発見があるんですよ。
きっと、わたしのように喜んでいる方は、
他にもいらっしゃるのでは?
今日は喜びを誰かと共有したくて
記事に書きました。
11月16日、オープン楽しみです。
こちらを↓ポチっとお願いいたします。
体験レッスンには、お花の形そのままにつくるピアスorイヤリング、シリコンモールドを使ってつくるネックレス、押し花でつくるバレッタがございます。 体験レッスンの詳細
日本レジュフラワー®協会認定のベーシック講座、スマホケース講座の資格を取得するコースです。
レジュフラワーの販売やお教室開講を目指します。
本物のリーフとパールでつくるアクセサリーです。
ブローチ、ヘアアクセサリーなどをつくれます。

あじさいで柔らかなシフォン生地のような
アクセサリーをつくります。



中にアロマオイルを入れられます。


日本レジュフラワー®協会初の認定スキルアップコースなので、受講されると日本レジュフラワー®協会からディプロマが発行されます。
受講後はディプロマが発行され、販売、お教室開講ができます。

キラキラ輝くビジューフレークを使ってつくるレジンアクセアサリーです。応用は自由!
1DAYでディプロマを取得できます。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |