こんばんは!

 

子供から、自分が主役に

 

お花と天然石で

あなたの可愛いをオートクチュール♡

 

レジュフラワー講師

クリスタルワイヤージュエリーデザイナー

 

atelier Annabelle(アトリエ アナベル) 

ほうじょう くにえです。

 

 

 

カレーといえば…

 

あなたはどんなカレーが好きですか?

 

夫は、オーソドックスなカレーライスが

好きなんですが、私を含め、他の家族は

エスニックなカレーが好きなんです。

 

料理番の私の好みが夕食メニューに反映するので

わが家は。エスニックなカレー

登場回数がやたらと多いんです。

 

今夜の夕食も、グリーンカレー

 

辛〜!と、ヒィヒィ言いながら

楽しみたいと思います。

 

 

 

さて、今日は

カルチャースクールの生徒さまの作品を

ご紹介いたします。

 

ららぽーと湘南平塚の中にある

カルチャープラザ平塚に通っていらっしゃる

Oさまは、ご入会されてそろそろ1年半

 

毎月一度、お仕事のお休みの日を利用して

ハンドメイドタイムを楽しんでいらっしゃいます。

 

センス抜群なOさまは、毎月

とても、ハイクオリティな作品をつくって

いらっしゃるんですよ。

 

 

 

ひと通りのレジンアクセサリーづくりの基本は

すでに学んだOさま

 

今回は、応用編ということで

シリコンモールド作品に色をつける方法を

学んでいただきました。

 

私がご用意したサンプルはこちら

 

 

 
 
ネイビーとワインレッドのドロップに
真っ白なかすみ草の花束が浮かぶ
ドロップネックレスです。
 
Oさまは、ワインレッドを選ばれました。
 
夏場は、ブルーの服が多いので
あえて反対色にすることにしたんですって。
 
さすが、おしゃれさんですね。
 
 
 
色のついたシリコンモールドの作品をつくる場合、
カラーリングしたレジン液を
全体に使うわけではないんですよ。
 
 
 
 
まずは、透明なレジン液にお花を封入して
背景に色をつけるようにすると
お花がくっきり浮かび上がるように
見えるんですよ。
 
シリコンモールドパーツが完成したら、
丸カンをつけてアクセサリーに仕立てます。
 

 

 
さて、ここで注目!
 
Oさまの胸元をご覧ください。
 
素敵なリーフのペンダント♡
スケルトンリーフをレジン加工したペンダントは
もちろん、昨年の秋にご自身が制作した作品です。
 
いつも、レッスンの日には
ご自分の作品をつけてきてくださるんですよ。
 
 
 
 
さあ、今月の作品も
レッスンの時につけてきてくださるかな?
 
 
ワインレッドのドロップネックレス

 

 
 
そして、お揃いでつけられるピアス

 

 
 
なんと、カルチャースクールの1レッスンで
このセットアクセサリーを完成されました。
 
ワインレッドのドロップの中に
しっかりと、かすみ草の花束が
浮かびあがってるでしょ!
 
 
Oさま、お疲れさまでした。
また、来月お会いできるのを楽しみにしております。
 
 
 
atelier Annabelleの
カルチャースクールでのレッスンは
ららぽーと湘南以外にも
いろいろなところで開講しております。
 

カルチャープラザ平塚

   毎月第2火曜日 13:30〜15:30

 

 

 

 

 

ヨークカルチャーセンター茅ヶ崎

 毎月第1水曜日 10:30〜12:30

 

 

 

 

この夏、もう1ヶ所増えます!

ヨークカルチャーセンター上永谷

 毎月第3金曜日 

 

新規開講につき、無料体験会を行います。

 

 

 

【参加者募集】
あじさいのプチネックレス体験

 

 

日時  7月16日(金)  10:00〜

 

場所  ヨークカルチャーセンター上永谷

 

参加費 無料

    (ただし、教材費1,100円がかかります。)

 

 

お申込みは、ヨークカルチャーセンター上永谷

0120665432はお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

カルチャーセンターさまでは、

十分に換気をした広いお教室で

感染対策をしっかりと行いながらレッスンを

行っております。

 

 

 

本物のお花のレジンアクセサリーづくり、

やってみたいなぁと思っていた方、

 

何か新しい習い事がしてみたいと思っていた方、

 

どうぞ、お気軽にご参加くださいね。

 

 

 

 
LINE公式アカウント
ご登録はこちら!

こちらを↓ポチっとお願いいたします。

 

 

http://nav.cx/oaYWUrO

 

 

 

 

 

 

 

 

■近日中レッスンスケジュール 
6月22日 よみうりカルチャー横浜

最新スケジュール一覧 
申し込みはこちら

 


レジュフラワー®体験レッスン
体験レッスンの種類
体験レッスンには、お花の形そのままにつくるピアスorイヤリング、シリコンモールドを使ってつくるネックレス、押し花でつくるバレッタがございます。

  
 

体験レッスンの詳細

申し込みはこちら

 

 

 

 

レジュフラワー®フリーレッスン
お好きなデザインのアクセサリーやスマホケースをおつくりいただけます。


  

フリーレッスンの詳細

申し込みはこちら

 

 

 

 

レジュフラワー®オンラインレッスン

家にいながら、レジュフラワーの体験レッスンが受けられます。
スマホやパソコンで受講していただけます。

 

 image image
 

オンラインレッスンの詳細

申し込みはこちら

 

 

 

 

レジュフラワー®資格講座

日本レジュフラワー®協会認定のベーシック講座、スマホケース講座の資格を取得するコースです。
レジュフラワーの販売やお教室開講を目指します。

   image  image

ベーシック講座の詳細

スマホケース講座の詳細

申し込みはこちら

 

   

 

 

 

スキルアップレッスン
  中にエッセンシャルオイルを入れられます.
image

アロマネックレスを詳しく見る



本物のリーフとパールでつくるアクセサリーです。
ブローチ、ヘアアクセサリーなどをつくれます。
image

すずらんアクセサリーを詳しく見る



あじさいで柔らかなシフォン生地のような
アクセサリーをつくります。

シフォンアクセサリーを詳しく見る



メリアアクセサリーを詳しく見る



パッチワーク風アクセサリー詳細


image

ハーバリウムお箸を詳しく見る



ART TRAYレッスン(雨上がりのあじさい)
エポキシ樹脂を使ってアートなトレーをつくります。
オンラインレッスン可能です。
image

Art Trayを詳しく見る




image      

バラレッスンを詳しく見る

 

 

 

 

 

ワークショップ
季節の題材に合わせて、様々なワークショップを開催しています。
  
image
     
ワークショップを詳しく見る
 

 

 

 

認定スキルアップコース
atelier Annabelle(アトリエアナベル)オリジナルのスキルアップコースは、あじさいやバラ以外のお花の加工を学びながら、大人の「可愛い」を追求したアクセサリーをつくります。 
日本レジュフラワー®協会初の認定スキルアップコースなので、受講されると日本レジュフラワー®協会からディプロマが発行されます。
image    image

フェアリーアクセサリー詳細

 

その他のコース
自然の恵みをぎゅっとレジンに閉じ込めたお花の雑貨とアクセサリーとアクセサリーをつくるコースです。 
受講後はディプロマが発行され、販売、お教室開講ができます。


image

フラワーレジンクチュールの詳細

 


キラキラ輝くビジューフレークを使ってつくるレジンアクセアサリーです。応用は自由!
1DAYでディプロマを取得できます。
 image

ビジューレジン詳細

 

 

レッスン風景
レッスン風景レッスン風景レッスン風景   image

 

レッスンスケジュール
レッスンメニュー
生徒様作品ギャラリー
アトリエアナベル作品ギャラリー
レッスンのご予約お問い合わせ