こんばんは!

 

子供から自分が主役に!可愛いを仕事にする

 

カルチャースクール5件で教える

レジュフラワー講師

 

Atelier Annabelle(アトリエ アナベル) 

ほうじょう くにえです。

 

 

 

マインドセット

 

今日は、いつもと趣向を変えて、お教室業についてのお話。

 

 

以前の私、なかなか自信が持てなかったんです。

 

お教室業をしていく上で、それではいけませんよと、アドバイス頂くことが多くありました。

 

自信を持つためには、まずは自分の行動を振り返って、認めてあげることが大切です。

 

皆さまも振り返ってみてください。

 

すると、半年前にやりたいと思っていたことを実行していたり、継続していたり。

 

「お、自分、頑張ってるじゃん!」

 

と、不思議と思えてくるんです。

 

 

これぞ、マインドを整えるってことですね。

 

 

 

 

私が誇れること

 

私も振り返ってみて、一つ自慢できることがあるということに、気がつきました!

 

それは、去年から一日もブログをお休みしたことがないこと!

 

それって、すごいことですよね。

 

 

 

私、それまで日記も書いたことない人です。

(夏休みの宿題以外ね)

 

決して、作文が得意なわけでもありません。

 

 

 

一昨年の秋、お教室をやると決めて、初めてアメブロの講習会に参加しました。

 

その時、講師の方から言われたんです。

 

「ブログは、毎日最低1記事〜3記事書いてください」

 

「え〜! できるわけないです〜」

 

「いや。やってください。それが、ブログ集客の第1歩です」

 

そのやりとり、今でも忘れられません。

 

でもそれからずっと毎日ブログ投稿を続けているんですよ。

 

 

 

 

 

ブログネタがない

 

ブログネタに困ることはないの?

 

もちろんあります。

 

人気のブロガー女性プロデューサーの向井ゆきさん女性プロデューサーの向井ゆきさんは、こうおっしゃっています。

 

ブログネタがない=思考力がない

 

なかなかキツイお言葉ですよね。

 

けれど、その通りだと思います。

 

 

 

 

 

 

ネタが無ければ、ネタは探せばいい!

 

いい記事を書いている方をリブログしたり、ネットでレジンについて調べて、ノウハウ記事にしたりすればいいんです。

 

たとえ同じ内容だとしても、わかりやすく自分の言葉でまとめれば、それはいい記事になります。

 

 

 

ブログを書くには、慣れもあります。

 

日常生活の中で、常にアンテナを張って、流行の物や場所については、記録したり、写真を撮ったりしておきます。

 

あ〜、あの時写真をとったおけばよかった〜

 

なんて、後悔することもしょっちゅうでしたが、最近はこまめに写真を撮ることができるようになってきました。

 

 

去年の私

 

最近のアメブロには、便利な機能がついています。

 

去年の今日、どんな記事を書いていたのか、クリックすればすぐに見返せるようになっているんです。

 

昔の記事を振り返るのは、ちょっと恥ずかしいですが、去年の私はこんな記事を書いていました。

 

↓      ↓      ↓ 

 

 
懐かしいですね。
 
初めてのカルチャースクールでの体験会に、ワクワク、ドキドキしていたのを思い出します。
 
 
 
ブログを始めたばかりの方へ
 
ブログを始めたばかりの方へ
 
毎日ブログを続けることは、決して簡単なことではありません。
 
でも、時間のある時に、記事をまとめて書いて、下書き保存しておくだけでも、忙しい日は、ずいぶん楽です。
 
予約投稿なんてこともできますしね。
 
 
書く内容を思いついたら、忘れないように、タイトルだけ記入して保存しておくっていうのも、便利です。
 
 
皆さまも、アメブロの機能を使って、ブログ投稿続けていきましょうね。
 

 

 

 

 

期間限定!レジュフラワー®体験レッスン1000円割引クーポン券プレゼント!

 

レジュフラワー®認定講師100名に達したことを記念して、はじめてレジュフラワーを体験される方は、、割引クーポン券をご利用いただきますと、体験レッスンが1000円引きになります。
 
image
 
ご利用方法は簡単!日本レジュフラワー®協会のLINE@にご登録いただき、レッスンの時にクーポン券をご提示いただくだけ。
(この画像を保存してくださいね。)
ご登録は、レッスン当日でも大丈夫です。
 
期間は、2月28日まで‼
 
atelierAnnabelle(アトリエアナベル)で体験できるレッスンメニューこちら
        ↓  ↓  ↓

詳しい体験レッスンのご案内

 

 
 

 

LINE@お友達募集中!

こちらを↓ポチっとお願いいたします。

 

友だち追加

 line://ti/p/@hgz6093f

 

 

「メンバー登録料1,000円割引クーポン券」プレゼントいたします!

 

 

■近日中レッスンスケジュール 
2019.2月後半のレッスンスケジュール
 2月24日 15:00〜
 2月25日 10:00〜
  

最新スケジュール一覧 
申し込みはこちら

 


レジュフラワー®体験レッスン
体験レッスンの種類
体験レッスンには、お花の形そのままにつくるピアスorイヤリング、シリコンモールドを使ってつくるネックレス、押し花でつくるバレッタがございます。

  
詳しい体験レッスンのご案内

申し込みはこちら

 

 

 

 

レジュフラワー®フリーレッスン
お好きなデザインのアクセサリーやスマホケースをおつくりいただけます。


  

詳しいフリーレッスンのご案内

申し込みはこちら

 

 

ワンデーレッスン
  ハーバリウムアクセサリーレッスン
小さな小さなガラスドームの中に小花やパールがぷかぷか浮かぶ … なんとも、可愛いアクセサリーです。
作品ギャラリー作品ギャラリー 
ハーバリウムを詳しく見る




image      image

ツイード柄あじさいレッスン

 
 

 

ワークショップ
季節の題材に合わせて、様々なワークショップを開催しています。
image


ワークショップを詳しく見る

 

レッスン風景
レッスン風景レッスン風景レッスン風景   image

 

レッスンスケジュール
レッスンメニュー
生徒様作品ギャラリー
アトリエアナベル作品ギャラリー
レッスンのご予約お問い合わせ