この記事は「がん」告知をされた

2015年から記憶を
振り返って綴っています

現在はバツ2のシングルですが
2度目の結婚中、
がん告知後に
受精卵凍結を終え
術前抗がん剤治療がスタート中

骨転移発覚、
ステージ4と宣告された時のことを
振り返ります

 

 ステージ4

告知された翌々日、

今後の治療スケジュールについて

聞くために通院しました。


一昨日までは

「とりあえず最低でも2年、

身体がくたばるまで

抗がん剤治療頑張って」

言われた私ですが、

主治医も一昨日より冷静に説明してくれました。


背骨(胸椎11番に転移が認められるが

他の臓器・脳には転移がなかった。


ランマーク

(骨🦴が弱くなるのを抑制する注射💉)

今の段階では

顎骨壊死という副作用の可能性

もあるので

抗がん剤との併用

はしたくないとのこと。


ドセタキセル✖︎ハーセプチン

3クール目に入る時の

エコー検査で

原発巣である右胸の腫瘍

3cm→1cmに小さくなっている

からパージェタを上乗せすれば

骨の転移も消失する可能性は

高いけれど消失と言っても

影として絶対に残るから

骨の場合は完治したかどうかは

とてもわかりづらい。


8クールで終わる予定だったが

目安として追加で

4クールから6クールを目処に

ドセ✖︎ハーセプチン✖︎パージェタの3剤

で行きましょうと…真顔ネガティブ真顔


辛ければ休薬期間を長くし、

ドセの量を減らしてもいい。

その間は旅行✈️とか行って

リフレッシュしてね。と… 


​続く


ABEMA TIMES

お時間ある際に読んでみてくださいね

 

 

 

 

最初から

 

 

 

 

 

 

 
 

 インスタグラムはこちら

スター星Instagram星スター

 

 

 

今日も読んでくださりありがとうございますお願い
いいね・コメント励みになります音譜