本日も、ご訪問ありがとうございます爆笑


ブログを始めて、1ヶ月が過ぎましたお祝い

これも、みなさまのおかげです!!




今日は
ブログを始めるきっかけを
お話ししたいと思います照れ



レインボーベビーとして、
生まれて来てくれた沙葵(SAKI)

生まれてから、
いろいろな病気になり、
血液の異常が落ち着くまでは、
常に気が張り詰めて、
生きた心地がしなかったです。



この後、
何もなかったわけではありませんが、
一度、ゆっくりだけど確実に成長してる
沙葵を、いろんな角度で
ふりかえってみたいと思いますウインク



さて、ブログを始めるきっかけですが▫️▫️


6年生の家庭訪問でのこと

協力学級の担任と
支援学級の担任が来て
最近の学校での様子を話してくれたひらめき


ちょっと、心の声
沙葵の学校は、協力学級の担任が、
支援学級の子の家庭訪問をするのは、
自由なのか、今までの担任は一人も来ませんでした。
でも、小学校最後の担任の先生が来てくれて、
気にしてくれてるのがすごく嬉しかった。
じゃ、今までは?
は、置いといて…


担任:「将来の夢について
話してるんですが、
沙葵ちゃんは、
テレビに出るお仕事がしたい。と、言ってました。」

私「え?何がしたいんですか?詳しく聞いてみます。あんぐり


沙葵に聞いてみると…

5年生で、お笑いにハマった沙葵、

実は、母も20代の頃、
お笑いライブに足を運んでいましたので、
血は争えないなと思いました笑


「芸人とお仕事がしたいニコニコ
モデルさんは、芸人と一緒に
お仕事してるじゃん。
だから、モデルになりたい。」





と、動機は不純でしたが笑
モデルが芸人と仕事をしていると、
考えられた事を
すごい!!とも、思いましたおねがい
元々写真を撮っていただくのが好きな沙葵、
動き出したら止まらない私は、
この時も、沙葵のサインと解釈し、
スタジオ撮影をして
モデル気分にしてあげたいと思い、
できることから始めたのです。
沙葵もだんだんその気になってきました爆笑

その、記念すべき1枚が、
ブログトップの写真ですラブラブ


ただ、沙葵が2歳の時に、
めおとユニットを解散してますので笑い泣き
それからワンオペ、収入源も私だけでは、
限られたことしかできませんでしたチーン



そんなときに、
現在所属してる事務所のオーディションを
見つけました。
そして、2回目のオーディションで、
見事エントリータレントとなったのですニコニコ


https://coco-de7.com/2021/07/%e3%80%901%e6%9c%9f%e7%94%9f%e3%80%91%e5%9b%bd%e4%ba%95%e3%80%80%e6%b2%99%e8%91%b5%e3%80%80%ef%bd%9c%e3%80%80saki-kunii/


そして、2021年の12月に、
ブログのお話をいただき、今に至りますニコニコ



過去を振り返ることで、
あの頃の気持ちを振り返り、
懐かしくもいろいろ回想する事ができ、
また、
ブログを見ていただいてるみなさまにも、
沙葵(SAKI)を知っていただくことが
できたので、
少しでも、みなさまの気持ちに寄り添い、
励ますことができたら、
そして、
ドキドキHappy Lifeドキドキ
満喫していただけたらと思います爆笑

これからも、沙葵と二人三脚で、
楽しんでいきますおねがい


沙葵じゃなかったら
出会うことのなかった
みなさまとの出会いに感謝です



では、また明日ダッシュ