クニさんです
今日も「クニブロ。」へ
ようこそ!
前回の続きです
またミシン買って
不具合があったら
嫌だし … ![]()
![]()
レンタル
ミシンが
あるといいのに~![]()
と 思って調べた
ところ …
あったん
です!!
![]()
ユザワヤさんの
レンタルミシンには
2種類あって ![]()
ユザワヤさんの
ソーイング
スペースに
予約して現地で
ミシンを借りる
パターンと ![]()
自宅にミシンを
送って貰って
3泊4日~
レンタルして
返送するパターン ![]()
まずはお手軽な
1時間500円の
ソーイング
スペースに
電話したところ…
夏休み中は既に
予約でいっぱいで![]()
自宅に送って貰う
タイプを勧められ
ました~ ![]()
自宅に送って
もらうタイプは
ミシンのグレード
によって
レンタル料金が
変わるそうで ![]()
次男の課題に
必要なグレードを
相談したところ …
厚モノを
重ねて縫うなら
7キロ以上重さの
あるハイグレードな
ミシンじゃないと
針が折れて
縫えません![]()
と 言われまして ![]()
おススメの中から
選んだのが ![]()
*画像お借りしてます

JUKI
エクシード
HZL-F300JP![]()
3泊4日送料込
6,000円(税込)
翌々日
わが家に届いた
お高いソレは![]()
既に返品した
お安いソレの
何倍も梱包の箱が
デカくて
重くて ![]()
次男と 2人がかりで
やっとこさ2階へ
運んだほど![]()
![]()
ミシン本体の
存在感も
ずっしりと
重工で
まさに
重機(JUKI)![]()
という響きが
似合う
ミシンといえば
ジャノメかブラザー
くらいしか知らず
JUKIは今回初めて
知ったのですが
工業用ミシン
世界シェアNo.1![]()
の日本企業さん
なのですね~![]()
使い方DVDと取説を
確認して 早速縫い
始めた次男(中2)が
なんだ?!
この素晴らしい
使い心地は!!![]()
これまで使った
どのミシンとも
レベルが違い
過ぎるー!!![]()
と あまりに
感動して
いるので ![]()
私も試し縫い
させて貰った
ところ …
なんじゃ
こりゃー!!
と ビックリ!!!
Σ(・ω・ノ)ノ
縫い心地の
安定感が
ハンパなくて![]()
厚モノの
重ね縫いも
スムーズこの上ない!!
いいミシンて
こんなに
使い心地も
仕上がりも違う
ものなんだね!!
ミシン買う予定
ないけど買う
ならコレだね!!
と 思いがけず
次男と感動![]()
を分かち合ったの
でした~!! ![]()
♪( ´∀`)人(´∀` )♪
このミシンのお陰で
3日はかかるだろう
と思われていた
次男の宿題が
1時間ほどで
あっけなく
終わってしまい
ました~
![]()
しかも![]()
学校ミシンで
縫った縫い目との
仕上がりの美しさが
違いすぎるーー!!![]()
学校ミシンは下糸が
絡まりやすく作業が
進みづらいらしい![]()
せっかく 3泊4日も
使えるのに届いた
その日のうちに!!
しかもたった1時間で
使い終わってしまい ![]()
他に使い道もなく …
もったいないなぁ![]()
と思ってしまう
小市民の私ですw
( ̄▽ ̄;)
今日もあなたの共鳴に
ありがとう
クニさんより

