クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へ
ようこそ!
この記事書いてから
もう1年早っ
(・ω・ノ)ノ!
昨年12月半ば
のこと
次男(当時小6)が
4か月後から
通うことになる
中学校で
制服の採寸が
ありました
コロナ渦以来
止まることのない
体重増加
右肩上がり
爆走中の
次男の順番が
まわって来た時
ズボンのウエストは
一般より2~3倍
余裕をもって 今より
かなり大きめに
作って欲しい!
とお伝えした
ところ …
この中学はスポーツが
盛んだから入学すると
みんな引き締まって
ウエストぶかぶかに
なっちゃうから
そんなに大きくする
必要ないですよ~ ^^
と余裕の笑みを
浮かべる
採寸オジサン
いえいえ、
うちの子の
体重増加は
凄まじいので
とにかく大きく
作って下さい
私が切に切に
お願いすると
オジサンは
半笑いで
いやいや
大丈夫だから~
というばかり
↑このような
押し問答を数回
繰り返した後
結局オジサンは
長年やってる
プロである
自分の意見の方が
正しいから!!!
という理由で
こちらの要望を
受け入れては
くれません
でした
こうして
入学式の1週間前に
届いた制服ズボンの
ウエストは
その時点で
既に
ピッタリ
ジャスト
サイズ
かくなる上は
採寸オジサンが
言っていた
入学するとみんな
引き締まって
ウエスト
ぶかぶか
になーーる
の呪文(じゅもん)
を唱えて信じる
しかありません
でした
4月から次男は
水泳部に入り
陸練&水練で
毎日ハードに
カロリー消費
してはいるはず
なのですが …
その分
食べる量も増し
体重もウエストも
増えるばかり
おかげで
この半年で体重は
8キロ増
身長も5センチ伸びたケド
日焼けも相まって
ロバート秋山さんの
梅宮辰夫芸できそうな
お腹周りに~
そんな
エマージェンシー
がありまして( ̄  ̄;)
座るとお腹のフックが
はじけ飛びそうな
ズボンを先日お直し
に出しましたが
最大4センチしか
ウエスト伸ばせない
とのことで
すぐまた1から
作り直しに
なりそうです
やっぱりじゃんよぉーー!!
(T_T)
お直し待ってる
2週間の間に
更にお腹周り
サイズアップ
しちゃいそう
( ;∀;)
プロよりも
母の見立てが
正しいときもある!
↑ プロのあなたに
伝えたい!!!
(`・ω・´)q
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡