クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へ
ようこそ!
音楽ブロガーで
ありながら
もう長いこと
脳もカラダも
音楽を受け付けなく
なっておりました![]()
おねすてぃw
↑定期的に訪れる
音楽デトックス期間
なのだ( ̄▽ ̄;)
それが先日
あるギターの音が
きっかけで
超久々の
音楽モードに![]()
![]()
このイントロのギター
めっちゃ好き![]()
![]()
"Zittie E Buoni"
Maneskin(2021年)
はじめは
ギター音にばかり
意識がいってたの
ですが
気づけば
イタリア語
で歌っとるーっ
![]()
しかもかなりの
早口![]()
イタリア語の
ロックとは
珍しい!!!
![]()
しかもこの子たち
まだ20代前半
(Z世代)だそうで
↑上のMVの頃は
まだ20歳前後
![]()
こんなに若い子達が
(しかもイタリアーノ
)
私ら親世代が
学生時代に聴いてた
ようなゴリゴリの
ロックを
現代に蘇らせて
くれるとは
![]()
往年のロッカー達も
嬉しいんじゃない
かしらん
![]()
バンド名は
”マネスキン”と
表記されてますが
本人達は
”モーネスキン”と
発音してます
Maneskin とは
デンマーク語で
”月光”の意味
なぜデンマーク語
なのか?というと
ベースの女の子
ヴィクトリアが
デンマークとイタリア
のダブルだそうで
彼女の提案で皆が
響きを気に入った
そうです
タイトルの
"Zittie E Buoni"
ジッティ・エ・ブオーニ は
” 黙っていい子
にしてな!”
の意味ですって
以下は英語で
歌ってます![]()
バラードも
聴かせてくれます^^
The Loneliest
Maneskin (2023年)
4人
それぞれ
華があって
ファッションも
映えますネ~![]()
この曲も好き^^
Timezone
Maneskin (2023年)
和訳動画 ![]()
今年12月には
日本で単独ライブも
やる模様~![]()
↑既にソールドアウト ![]()
人気者で何より^^
ここ数日は
この3曲を
ヘビロテしながら
家事してます
^^
みなさんは
お気に入りの
作業用音楽
お気に入りの音は
ありますか?
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡