クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へ
ようこそ!
わが家の次男(中1)は
時々ハッと ![]()
目がさめるような
発言をします
![]()
彼は幼児さんの頃から
好奇心旺盛で
(食欲も旺盛w)
自ら進んで勝手に
学習する子
でした
6歳上の兄の音読を
横で聞いては兄より
先に覚えて暗唱
しはじめるし… ![]()
NHK「高校講座」を
見つけ自分で録画しては
(録画方法教えてないのに!!)
食い入るように
観ているシブい子
でした ![]()
(↑これは現在進行形w)
4歳になると
自らの意志で
くもんに通い始め ![]()
(私は何度も断った!!!)
数学にドハマりし
園児さんのうちに
中学数学を終え
小学校入学時には
高校数学を
解いていました ![]()
引越し先の教室の
先生との折り合いが
つかず… 微分積分
に入ってすぐ辞めて
しまい残念~![]()
語彙力も豊富で
発言も大人びていて
まるで
幼児の
着ぐるみを着た
おじさん![]()
みたいな子
でした
![]()
何でそんなこと
知ってるの⁇ ![]()
と周りの大人たちを
驚かすことが
彼の何よりの喜び![]()
であり 原動力![]()
のようでした ![]()
そんな彼が今年
中学生になり
全教科
満点突破![]()
を目指し
中間・期末ともに
学年1位に
なりました
![]()
(さすがに全教科満点とは
いきませんでしたが
)
提出物もキチンと
期限までに提出し
どの授業も誰よりも
積極的に発言して
いるので
順当にいけば
実技が得意では
ない体育以外は
高評価を
もらえる
はず
なのですが …
以前の記事にも
書いた通り
この中学では
先生の気に入らない
生徒はどれだけ
結果を出しても
”3”しかつけて
貰えなかったり
します
![]()
長男(大1)が同校で
メンタルをズタズタに
されてしまった
悲しい過去が
あるので ![]()
通知表を見た時の
ショック回避
のため
先日 次男に
期待するより
ずっと低い評価
(内申)をつけら
れるかもしれ
ないこと
それにより
自分の実力より
ずっと低い高校へ
進学することに
なるかもしれない
こと
を話しました
すると![]()
毎年大勢の
難関大合格者を出す
ような上位校に行って
大勢の中の
1人 になるより
誰も難関大狙わない
ような高校から
合格して
ゼロを1にする
方がずっとカッコいい
から別に構わない![]()
と キッパリ![]()
言い放った
のです
![]()
驚きと同時に
彼の心意気に
感動して
私は思わず泣いて
しまいました ![]()
これまで私は何度
彼のメンタルの
安定感に
救われてきた
ことでしょう!! ![]()
我が子であることを
差し引いても
彼は「人として」
本当にカッコイイ![]()
この中学で
先生方にどんな評価を
されたとしても …
どんな高校へ進学する
ことになったと
しても …
彼が
人一倍
努力して
結果も
出している
というこを
誰かに知って
欲しかったんです ![]()
息子補正![]()
かかりまくりの言動を
どうぞお許し下さい ![]()
”息子補正”という言葉も
親バカな私に対し かつて
次男が放った言葉です
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡