クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

 

今日から4月ですネ~ 桜

 

昨日お買い物から帰ってきて

食品を冷蔵庫へ移していたら

 

エコバッグの中に桜の花びらハート

がひとひら迷い込んでいるのを

見つけて 思わずニンマリして

しまいました~ハート ^^

 

 

 

 

 

新型コロナ騒動以来ほとんど

映画を観てなかったのですが、

 

数日前から久々にボチボチ

観るようになりました♪ ^^

 

 

 

 

で、

 

 

『イエスタデイ』

やっと観ました~ 音譜音譜  爆  笑

 

 

 

 

↓ この映画です!

映画『イエスタデイ』予告 2019年

 

 

 

↑ 静止画エド・シーランキラキラ

本人役で出演しています。

 

が主人公の ジャックキラキラ

 

 

 

 

 

太陽フレアの影響(?)による

世界規模の停電のなさか

主人公ジャックは交通事故に

遭ってしまいます。

 

 

 

 

事故後目覚めてしばらくすると …

 

 ビートルズが存在しない

世の中になっていることに

気づいてしまいます ビックリマーク

 

 

 

 

ビートルズが消えて

しまった世界で唯一

その曲を知る存在と

なった1人のシンガー

ソングライターの活躍

をビートルズの楽曲に

のせて描く。

(ウィキより)

 

 

 

 

主人公ジャックが歌う

ビートルズの楽曲を聴いて、

 

 

ビートルズの歌って

こんなに良かった

んだ~!キラキラ  びっくり

 

と 今更気づいた私ですw てへぺろ

 

 

 

 

12歳上の私のポール

の大ファンだったこともあり…

 

もの心ついた頃から自ら聴こうと

しなくてもビートルズの楽曲は

自然と耳にしてきました。

 

 

あまりに当たり前に存在して

いたせいか、

 

きとかいとか

いとかいとか

 

感じる機会もこれまで無かった

気がします。

 

 

 

 

 

ジャックのクセのない素直な

歌声のお陰で (←ホメてますw)

 

楽曲自体の

素晴らしさキラキラ

 

をシンプルに感じることが

出来ました♪

 

 

 

 

 

途中 78歳船乗り

ジョン・レノン

が登場するのですが (笑)、

 

 

ご本人にソックリ!キラキラ

きました~! キラキラ  びっくり

 

 

 

写真貼るスキル無いので

代わりにこれを貼る↓

78歳 船乗りのジョン・レノンw ↑

 

 

 

↑ この俳優さん一体何者なのか

調べましたところ…

 

「トレインスポッティング」(1996年)

「フル・モンティ」(1997年)

で知られる俳優、

 

ロバート・カーライルキラキラ

と分かってこれまた ビックリ~ビックリマーク

 

普段の彼は全くジョン

似てないのに~! (*_*)

 

 

 

 

ビートルズがこの世に存在しない

となると…  ジョン・レノン

殺されることも無かったかも

しれないわけで…

( だからって船乗り?笑 )

 

 

ビートルズに影響を受けたバンド

も存在しなくなるのですよネひらめき電球 

 

 

だからオアシスもいなくなっ

っちゃったのかな??(・ω・)?

 

 

これは世界中に影響出ちゃい

ますネ~ あせる

 

 

 

 

 

この映画内で流れた曲の中で

改めていいなと感じたビートルズ

の曲が↓こちらです♪

The Long And Winding Road

 

和訳はこちら →

 

 

 

 

この映画のためだけにエド

書き下ろしたという↓この曲も

ステキでした~♪

One Life - Ed Sheeran (2019年)

 

和訳はこちら →

 

 

 

 

 

主人公がとても堅実で善良な青年

だっだお陰で (いい意味で普通の人w)

安心して観ることが出来ました♪

 

心温まるハッピーエンドの映画

が観たい人におススメの作品

です ^^

 

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより