約1年前に書いたお気に入りの
記事を再投稿します!(・∀・)丿
☆…☆…☆…☆…☆…
クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へようこそ!
私の地元はその昔
漫画家やイラストレーター
ミュージシャンや文化人
などが多く住む街でした~
(最近はわからないので過去形で…)
私が大学に入ってすぐの頃
近所の幼馴染の子に
駅近のカウンターパブ
でバイトしているから
遊びにおいでよ~
と、誘われたのをきっかけに
時々遊びに行くようになりました
そこは、カウンターの中に
若い女の子が常時5~6人いて
カウンター越しにお客さんの
話し相手をするお店でした
行く前のイメージとは
全く違っていやらしさは
皆無といっていいほどで
その代わり女性たちが繰り広げる
トークがとにかく面白くて
私はそこへ通って彼女たちのお客さん
との言葉のやりとりを観察するのが
楽しみでなりませんでした~♪
それはまるで
学年に1人いるかいないかの
お笑いの天才が各学校
から集結しているかのようで
カラオケも皆凄まじく上手かったです!
演劇をやっている女性や
バンド活動をしている女性が多く
見た目も個性的な女性が
多かったです
彼女たちはお客さんを立てる
ような言動は一切せず
どちらかと言えば皆高飛車で
面白い返しが出来
ない奴はここに客
としてくる資格は
ないからな!
と言わんばかりの勢いで
彼女達がお客さんを選んでいる
ようなお店でしたので、
必然的にお客さんも面白い人
ばかり…
私などはとても太刀打ち
出来るレベルではないと感じ
そのお店にいる間は
ただひたすら聞き役として
黙ってニコニコして
おりました~ ^^
お陰で、そのお店で私はいつしか
紀子さま(きこさま)と
呼ばれるようになりましたw
↑紀子さまスマイルの影響で…
顔立ちは紀子さまとは似てませんw
紀子さま
パイオツカーデー
(おっぱい大きいという意味らしいw)
などと言われても静かに
ニコニコ~ ^^
私がたまにポツリと何か言葉を
発すると
紀子さまが
しゃべったぞ~!
などと大騒ぎされる始末…
お酒も飲めなくて
静かにニコニコしている
紀子さまみたいな子が
どうしてこんなところに
いるの?
と、よく皆さんにからかわれて
いましたが、
大人しくしてるのは
ここにいる時だけ
ですよ?
などと余計なことは言わず、
ただひたすら黙ってニコニコして
おりました~ ^^
場所柄、お客さんも
ミュージシャンや
イラストレーター
中には世界的に有名な
漫画家さんなどもいらしていて
皆で山手線ゲーム
などをして盛り上がっていました~
女性たちとお客さんたちは
皆とても仲良しで
お店が閉まる明け方に
突然誰かの思いつきで
常連さんの車に乗って
皆で富士急ハイランドへ
遊びに行ったりもしました~♪
私にはそれまで出会ったことの
無かったような天才に
思えた彼女達・・・
この中から誰か有名になるような
人が出てくるのではないかと
思っていたのですが…
その後誰一人、メディアで見かけた
ことはありません
今頃あの天才たちは
一体どこで何をしている
のでしょうか?
そのお店で1番歌が上手かった
女性の十八番(オハコ)だったのが
この歌でした~
水色の雨 - 八神純子
この歌、実際に歌ってみると
分かりますが難し過ぎて
とても歌えません・・・
ちなみに
当時の私の十八番(オハコ)は
中山美穂さんの「ローズ」
でした~♪
松田聖子さんの歌もよく皆さんから
リクエストされてたな~ ^^
トークと歌の天才たちへ …
ステキな想い出をありがとう♪
あの頃のあなたたちの輝きを
私は一生忘れません…
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡