クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へようこそ!
先日のこの記事で
映画「プリティ・ウーマン」
のテーマ曲をご紹介しました。
その時、この映画の裏話
も書きたかったのですが、
記事が長くなってしまうので
別の記事にすることにしました。
映画「プリティ・ウーマン」予告編
1990年に公開された映画
「プリティ・ウーマン」は
リチャード・ギアと
ジュリア・ロバーツが主演
したロマンティックコメディ
として、当時大ヒットしましたね♪
みなさん覚えてますか?^^
実は、
この映画のタイトルは脚本の
段階では契約金を意味する
「$3000」
だったそうです。
そして内容もドラッグ依存症
などのシリアスなテーマを扱う
ダークな映画になる予定
だったそうなのです。
主演は、アル・パチーノと
ミッシェル・ファイファー
が候補にあがっていたそう。
イメージが違い過ぎる~!
それが、主演の二人が
リチャード・ギアと
ジュリア・ロバーツに
決まったことで大幅に
ストーリーが変更され、
あのような
ロマンティックコメディ
に仕上がったのだそうです。
ちなみに、スタイルが
群抜(グンバツ)
にいいイメージの
ジュリア・ロバーツさん
ですが、
( ※グンバツ…「サクブロ」より拝借 )
あの映画では、ボディダブル
と呼ばれるスタイルの良い
替え玉さんが多用されていた
そうです。
その必要あったのですかね?(・・?
この映画に限らず
1つの作品が誕生するまでに
裏側では様々なドラマが
あるものなのでしょうね~。
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡