クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

 

 

朝の目覚めに

ピッタリな曲 音譜

 

本日はCozyさんのおススメ

をご紹介します♪ ^^

 

 

 

 

 

 

Cozyさんのブログがこちら~!

 

 

プッチンプリンが

プリンじゃない

だなんて衝撃びっくり

 

 

 

 

Cozyさん

とても興味深いトリビアを

ありがとうございます。m(__)m

 

こういうの大好き ^^

 

 

 

 

 

 

Cozyさんのお目覚めの曲は

以前はシュバイツァー博士

演奏するバッハの

オルガン曲4枚組

のレコード

から選んでいたそうです。

(流石です!キラキラ

 

 

 

 

 

 

ところが、その大切なレコードは

元恋人の元へ行ったきり

帰ってこないそうです。(T_T)

 

あちらで大切にして貰えてると

いいですね…。^^

 

 

 

 

 

 

ということで、

本日はシュバイツァー博士が

演奏するバッハの動画をご紹介

したいことろなのですが…

 

 

 

 

 

 

動画はあるにはあるのですが

音がとても聴き取りづらいので

別の方が演奏するバッハの

有名な曲を選びました~!

 

Cozyさんお許し下さい。m(__)m

 

 

 

 

 

 

こちらです!

トッカータとフーガ 二短調

BWV565 バッハ

 

 


 

 

嘉門達夫さんは

なぜこの曲を聴いて

 

ティロリ~ン

鼻から牛~乳~♪

 

などと思ったのですかね~(笑)

 

 

 

 

 

 

お陰で誰もが知る有名な曲

になりましたけどね…。(^_^;)

 

 

 

 

 

 

このパイプオルガンといい

演奏者といい、味わい深い

ですよね…。

 

 

 

 

 

 

パイプオルガンの音って

何だか壮大な宇宙キラキラ

を感じませんか?

 

 

 

 

 

 

こんな朝の目覚めは

いかがでしょう? ^^

 

 

 

 

 

 

Cozyさん

想い出のエピソード

&おススメ曲を

ありがとうござい

ました~!爆  笑

 

勝手な選曲お許しください。m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより