クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へようこそ!
もう12月になってしまい
ましたね~。
月日が経つのがめっちゃ早く
感じませんか?
自分が歳とったから…
というだけでなく、
地球の回転速度
自体もなにげに上がってる
気がするんです。(笑)
証明のしようもありませんが…。
フラットなエスカレーターみたいな
動く歩道の上を
歩いている
感覚です…。
先週、長男(中3)の
第2希望と第3希望の
高校に親子で面談に
行ってきました。
併願優遇で受験させて
頂くために、内申書と
検定試験の合格証明書を
提示し、無事了承して頂けました♪
併願優遇とは…
第1希望の高校の合否が分かる
まで、入学金の振り込みを待って
頂ける制度です。
併願優遇受験を希望すると
いうことは、
第1希望の学校
が他にあります!
と表明している様なものなので
相手の顔色をうかがいながら
複雑な心境で面談
を受けていたのですが…
帰り際に先生が、
第1希望に向けて
頑張って下さい!
と、笑顔でおっしゃって下さり、
急に降ってきた雨に
困っていた私達に
忘れ物の傘がある
のでお使い下さい。
と、傘を2本貸して下さり
とても有難かったです…。
とても感じの良い先生で
安心しました。^^
最終的に第1希望の
高校をどこにするのか、
息子は現在2つの高校で
迷っているようです。
それぞれ、今月と来月に
最終説明会&個別相談会が
あるので、最終決定まで
まだしばらくかかりそうです。
都立高校にしろ私立高校にしろ
高校受験ってこんなに
親子で参加する場面が
沢山あるものなのですね~。
こんなことでもないと
中3の息子と二人で行動
する機会などそうそう無いので
いい想い出づくりに
なりそうです♪^^
すっかり冬の寒さになりましたね。
皆さんもどうぞお身体を温めて
快適にお過ごしください。m(__)m
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡