クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

 

 

 

 

かれこれ20年ほど前に

なるかと思いますが

 

 

 

 

 

 

 

字幕スーパーの映画より

日本語吹き替え版邦画

が好まれるようになってきた

と聞いたことがありました

 

 

 

 

 

 

 

理由はズバリ

チンだから。

 

 

 

 

 

 

文字を目で追うことなしに

映画に集中できますからね…。

 

 

 

 

 

 

 

その頃は

「ふ~ん。そんなもんかな~。」

と、気にも留めていませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

それから長い時を経て…

 

 

 

 

 

 

 

もともと子供時代から洋楽

ばかり聴いてきた私ですが

数か月前から邦楽ばかり

聴くようになってきました

 

歳のせいでしょうか?(笑)

 

(初めは洋楽ばかり紹介していたこの

 ブログも最近は邦楽ばかりに!)

 

 

 

 

 

 

 

そして私は気づいたのです!

 

 

 

 

 

 

 

日本語歌詞って

分かりやすい!

 

ってことに…。(遅っ!あせる

 

 

 

 

 

 

 

ラク~に歌詞が入ってくるので

きやすいキラキラ

のです…。 (当たり前です!)

 

 

 

 

 

 

 

そして

日本にも素晴らしいアーティストさん

がこんなにも沢山いたんだな~って

ことに今更ながら気づいたのです

 

 

 

 

 

 

 

遅咲きな…。(笑)

 

 

 

 

 

 

ってことで、この曲~♪

松任谷由実 × 平井堅

ダンデライオン

遅咲きのたんぽぽ

 

 

 

 

 

↑この動画のユーミンさんは

声が出づらそうなのですが

平井さんが優しい歌声で

エスコートしているみたいで

素敵なデュエットだな~と

思うのです♪ ^^

 

優しくてちょっぴり切ない

歌詞にピッタリ♪

 

 

 

 

 

 

 

ユーミンさんの凄さにも今年の

6月にやっと気づきました!

 

 

 

 

 

 

 

きっかけは、

ブロ友さんのみおさんでした♪

 

 (みおさんありがとう^^)

 

 

 

 

 

 

 

みおさんとはソラさんを通して

ご縁を頂いて、今では私にとっても

大切なブロ友さんの1人です♪^^

(ソラさんもありがとう ^^)

 

 

 

 

 

 

 

みおさんが1番好きな曲と

教えて下さったのが↓この曲です♪

松任谷由実

やさしさに包まれたなら

 

 

 

 

 

 

この曲の動画の中でも↑この動画

のユーミンさんのピアノの音と歌声

は神がかっていて、私はボロボロ

泣きながら繰り返し聴きました~

 

(衣装もヘアスタイルもカワイイ

 

 

 

 

 

 

 

 

優しい音霊(おとだま)が

しみるんですよね~

 

 

 

 

 

 

 

ユーミンやっぱ

いわ~!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

大好きな音楽の幅が広がって

とっても嬉しいです♪ ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより