クニさんです ^^
今日も「クニブロ。」へようこそ!
私はピアノの音が
大好きです
4歳から13歳までピアノを習って
いたのですが、その頃は特に
ピアノを好きと意識したことは
ありませんでした
(練習は正直好きではなかったです…笑)
好きなピアノ曲はいくつかありますが
クラシックの中では、ドビュッシーの
「月の光」が
1番好きです
中でも、辻井伸行さんが
演奏する「月の光」が
圧倒的に好きです
聴いていますと
真夜中の静かな湖の水面に
美しい月の光が映っている
情景が目に浮かんでくるのです
出来ることなら、夜一人に
なった時に静かに目を閉じて
聴いてみて欲しいです
(ヘッドホンでもいいかも~♪)
この動画は、「月の光」の後に
ラヴェルの
「亡き王女のためのパヴァーヌ」
も入ってます
(1番音の響きが良かった動画が
これだったので…)
「月の光」ドビュッシー 辻井伸行
なんて繊細で
美しい月の光~
どんだけ~!
あなたにも美しい月の光
見えましたか?
今日もあなたの共鳴にありがとう♪
クニさんより♡