クニさんです ^^

今日も「クニブロ。」へようこそ!

 

 

 

 

 

以前、タレントの

つるの剛士さんが

あるTV番組で話していた

エピソードがとても印象的

だったのでご紹介します ^^

 

 

 

 

 

つるのさんといえば、

一時期おバカキャラ

としてご活躍されてた時期も

ありましたが…

 

( ↑ あくまでキャラですよ!!)

 

 

 

 

 

ご本人曰く、

 

学生時代まともに勉強をして

来なかったので、

 

自分の息子が勉強をしないのを

注意するのもなんだしな~

と思って、

 

自分が勉強している

背中を息子に見せよう!

と思いつき、

 

 

息子さんが通っている

つるのさんご自身も

生徒として一緒に通う

ことにしたそうなんです!

 

↑ この発想と行動力

凄くないですか…? 目

 

 

 

 

で、実際に勉強を始めてみたところ…

 

学生時代は全く理解できなかった

事柄がすんなり頭に入って

来るので、

 

 

勉強するのが

しくてしくて 音譜

たまらなくなってしまった

そうなんです ^^

 

 

 

 

つるのさんのお仕事柄

ロケで全国各地をまわっていたため

 

 

各地方にまつわる情報は沢山の

として頭の中に気づかぬうちに

インプットされていたそうなのです

 

 

 

 

それが塾で勉強するうちに

それまで頭に貯まっていた

 

点と点が

なった瞬間が訪れ

 

めっちゃ興奮したそうなんですビックリマーク

 

 

 

勉強って楽しい♪

ってことに気づいたことで、

 

 

息子さんに背中を見せるために

始めた勉強が いつしか

 

自分が楽しむ

ための勉強 へと

 

一気にシフトチェンジしたんだ

そうです ^^

 

 

 

 

 

そして、

 

息子が今勉強するか

どうかなんてもうどうでも

よくなっちゃった

 

だって勉強はいつから

でも始めることが出来る

ってわかったから

 

という名言を残されました♪キラキラ

 

 

 

つるのさん 凄っ!びっくり

 

 

 

 

私はこのつるのさんの

としての在り方 

とても感動しました♪ キラキラ

 

 

 

 

 

学生時代に真面目に勉強に

取り組める人とそうでない人

って確かにいますが、

 

 

それは人それぞれ興味や

学びたいタイミング

違うだけ…

 

 

 

本人が学びたい!と

心から思えた時が

その人のタイミング

なんですよね…

 

 

 

 

 

大人が楽しんでいる背中を見て

いたら…

 

自然と子供たちもマネしたく

なっちゃいますよネ~ ^^

 

 

 

 

 

 

今日もあなたの共鳴にありがとう♪

クニさんより