こんにちは、Kuni709です 。一昨日の判断により、地下室の熱帯魚の飼育を取止めして陶芸を本格的にクリック⇒『無窯案』を広めたく思っております。熱帯魚と陶芸を同時期に始めたのですが、少しやめるのも心もとなかったのですが、歳と共にだんだん管理が大変になり、一大決断をしました。5年の間に5cmの稚魚が5倍程度まで成長し、親になり子供を生み色々なこの世界のことを勉強させていただきました。

当初設置したときは、HCで買ってきた台で設置していたのですが、重さで骨組みが撓みが
 出てきたので、大工さんに本格的に台を作ってもらいました。出費¥250.000也
 写真は、すべて上側が撤去前、下側が撤去後ですが、矢張り五年間の飼育少し
 寂しくなるという抵抗はありましたが、それとは逆に少し開放感もありました。
 大小含め20ケース以上有りましたが昨日一日で
 殆ど撤去が完了しました。ライト・サーモスタット・浄水装置など等撤去が完了しリセットして陶芸に専念できそうです。まさに『おおきな断遮離』でした><。
思い出ですが。下記が熱帯魚のブログ記事です。
ビーシュリンプの産卵
ディスカスの産卵。
熱帯魚の夏場の飼育
レッドビーシュリンプの子供誕生