昨日の後ろ向きな気持ちから、
少し出来始めたことがあります。


こちらの本にあった内容から
思い出したことをやってみてます。

“朝のシンクリセット”

熊谷智子さん♪の時間講座を
受けた時、シンクリセットを
終わらせてから出掛けるには。

そのためには、どう時間を
使えばいいのか?

考えて実践していたはずなのに、
いつの間にやら、やらなくなってた。


そうだ。これやりたかったんやん。


と本を読んで思い出し、月曜より
実践中。

まだ4日目ですが、三日坊主にはならず、
なんとか今のところ、続いてます。

久しくやったり、やらなかったりのことを
また時間に組み込むには、他の動きも
見直す必要があるのに、無理くり
ねじ込んで、しわ寄せになってますが、
なんとか出来てるようにすることで、
出来た気持ちを取り戻しつつあります。

今朝も時間見積間違って、
シンクリセットしたために、
予定時間には出掛けられません
でした(¯―¯٥)

動きが出てきたので、
優先順序、所要時間など
もう少し突っ込んで考えて
いきたいと思います。