鵜の田尾トンネル防災訓練見学しました | よくばりのブログ

よくばりのブログ

バイクにサッカー観戦、食べ物他いろいろ

いつもお世話になっている国道318号の鵜の田尾トンネル

香川県との県境にあり全長1769m

本日は車を通行止めにして防災訓練です





走行中の乗用車が反対車線側の側壁に衝突、乗員2名が閉じ込められ燃料が漏れているとの想定です




側壁に衝突して停止

後続車のドライバーが通報


レスキュー隊到着



救出開始






体を挟まれています
引火の恐れありカッター類は
火花が出るため使えません






救出されました

担架に乗せられ救急車へ





救出後、出火
消火します

レスキュー隊員、声を出してキビキビとした動き
頼もしいです



訓練終了しました



訓練車両も引き上げられました
お役目ありがとう

訓練は毎年一回行われています

自分も仕事をしていた頃は避難訓練等参加していましたが、実際に体を動かして行動することで得られるものがありました

おしまい