二ッ森(仁木町)ー2024.2.10 | 道北ヤブ山日記

二ッ森(仁木町)ー2024.2.10

二ッ森(仁木町)ー2024.2.10  (単独)

 

二ッ森は仁木町と倶知安町の境界上にある標高680mの山。

銀山の東の稜線上のあるコブと言った方が分かりやすいだろうか。

 

2月の連休は道南遠征と決めて旭川を出発。

初日は八雲までのんびり移動がてら、道中にある二ッ森に登ることした。

二ッ森で検索をかけると、北海道新幹線の二ッ森トンネルのヒットが多いが、登頂の記録は割に少ない。

記録には南の三角山(一等三角点名・久土山)から縦走するパターンが見受けられた。

 

三角山は登頂済みなので、二ッ森の単独登頂計画とする。

単発であれば土木川からの北ルートが良いだろう。

 

土木川は堰堤工事が行われていて、広く除雪された場所に車を置かせていただく。

工事関係者の承諾を得て、土木川沿いの林道を歩き出した。

 

日中は気温が上がる予報なので、午前勝負だ。

踝程度のラッセルをして、足早に林道を進んで行く。

 

林道から沢の向かいに576mコブを見る。

取り付きと考えていた斜面は木が生い茂り急峻である。

 

しばらく林道を引っ張り、Co400付近の沢地形に入ると開けた斜面となった。

登りは沢形を使うのが無難。

 

576mコブから600mを維持しつつトラバースする。

足元にはスキーに最高の斜面が広がり、銀山-稲穂峰の稜線や、余市方面の山が良く見えていた。

 

二ッ森は小さいながらも存在感がある山だ。白い疎林斜面が眩しい。

 

道央の山ながら、トレースは皆無で、静かな雰囲気を楽しめた。

近くの銀山はさぞ賑わっているのだろうけど・・・。

 

小さく発達した雪庇を抜けると平坦な二ッ森山頂となった。

植生のない山頂からの展望は素晴らしく、北へ続く山並みが見事である。

 

南東には三角山(久土山)

 

雲を纏った羊蹄山。

 

下る頃にはやや雪が重くなったが、本峰に一本のトレースを残して下山とする。

 

ルートはこんな感じ。

 

お手頃感のある良い山。